icon

凡人「Twitter有料化するならMastodonに移住するわ」
おれ「月2000円使ってpleromaインスタンス動かす」

icon

世の中の人間の読解能力には幅があるから、実践的には危なっかしい発言は最初から避けておくべきだとは思いますが…

icon

「個人的に炎上したくないから、危なっかしい発言は最初から避けておく」という戦略をみんながみんな取っていたら、社会問題に関する議論なんて永遠にまともに進まないだろ、という感じがある

icon

ただ、話のつかみでしかない部分で炎上するのは意味がないし、それは避けていいよな

icon

社会全体の読解力が低い状態でセンシティブな議論を本当にしたい場合は、「オブラートに包む」と呼ばれる、議論の難読化技法を使うことで、読解力の高い人間にだけ議論を届けるよう調整する方法があります

icon

イーロンマスク、予想通りのこと言い出してるな

https://twitter.com/elonmusk/status/1593673339826212864

New Twitter policy is freedom of speech, but not freedom of reach.

Negative/hate tweets will be max deboosted & demonetized, so no ads or other revenue to Twitter.

You won’t find the tweet unless you specifically seek it out, which is no different from rest of Internet.

https://pleroma.ryusei.dev/notice/AP1h5zuA9TmUi7usd6 https://pleroma.ryusei.dev/notice/AP1hLzre4RCFDaMsQi https://pleroma.ryusei.dev/notice/AP1hdZNtGF3QIwpVNg https://pleroma.ryusei.dev/notice/AP1hr4VGs9HyaDiiae https://pleroma.ryusei.dev/notice/AP1isyTqKwIWR7WWQa

Web site image
Ryusei (@mandel59@pleroma.ryusei.dev)
Web site image
Ryusei (@mandel59@pleroma.ryusei.dev)
Web site image
Ryusei (@mandel59@pleroma.ryusei.dev)
Web site image
Ryusei (@mandel59@pleroma.ryusei.dev)
Web site image
Ryusei (@mandel59@pleroma.ryusei.dev)