2020-05-12 20:41:40 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

https://qiita.com/so99ynoodles/items/c3ba2a528052827e3b3c
「遠い未来はその可能性は高い」「製作者自身がNode.jsの欠点を認めて作り直したランタイムなので」
Plan 9 のこと考えると “少しよいもの” は旧システムをリプレースしえないと思うんだけどな
旧システムと互換性がないのであればなおさら

Web site image
Denoの登場でNode.jsの時代は終わるのか? - Qiita
2020-05-12 20:44:08 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

There is a lesson here for ambitious system architects: the most dangerous enemy of a better solution is an existing codebase that is just good enough.
https://web.archive.org/web/20110209162738/http://www.faqs.org/docs/artu/plan9.html

2020-05-13 15:17:37 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

Pleroma 全文検索システムに手を加え直したい……

2020-05-23 01:44:22 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

投稿はnotestockに流しているからそっちで検索できるけど、Pleroma側の検索エンジンをマトモにしたいな……(PGroongaを使った方法については考え直したい)

2020-05-23 01:46:18 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

ZomboDB
https://github.com/zombodb/zombodb
これ使えないかな

Web site image
GitHub - zombodb/zombodb: Making Postgres and Elasticsearch work together like it''s 2021
2020-05-27 19:20:17 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

個人インスタンスだったらブロックも全部個人の判断で問題はない気がするが

2020-05-27 19:21:46 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

相乗りでインスタンスを使っていると政治は発生するよね……

2020-05-27 19:23:12 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

透明性を考えたら、「インスタンス」は見えるべきではないのだろうが、じゃあ1人1インスタンスにするべきか?

2020-05-27 19:27:00 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

インスタンスの管理が誰でもできないからといって、インスタンスの管理を他人に任せると、責任が他人に移ってしまってその時点で自由ではなくなる。あくまでも自分で管理できないといけない。

2020-05-27 19:33:03 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

LTLが便利だと思っている人もいるんだろうけど、それはフォローリストの共有で代替可能なはず
Twitterにはリスト機能あるけどMastodonにはまだないんだっけ

2020-05-27 19:40:00 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

まあ分散しても問題もないというか、仮想化しろって話だよね。仮想化して、物理的なものと切り離すことが分散の価値なんだから

2020-05-27 19:41:36 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

LTLは仮想LTL(あるいはグループ機能)になるべきで、ひとつのアカウントが複数のLTLに同時に参加できてもいいはずだし、それはインスタンスとは切り離されるべき。

2020-05-27 19:43:40 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

要するに、LTLの代替機能として
1. 公的なドメインに置かれていて、参加者が自発的に参加するグループ機能
2. 私的なドメインに置かれていて、個人が自由に編集できるリスト機能
があるとよい

2020-05-27 19:50:41 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

いや別にLTLの効用が皆無なんて思っていないけど、それは別にインスタンスに紐付いている必要はないよねっていう

2020-05-27 19:52:20 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

技術的には、インスタンスと紐付いた包括的なリストを追加してしまうのは楽な選択だったんだろうけど、個人レベルで管理できるリストや、自由に参加できるグループを作れたほうがよくないか? という

2020-05-27 19:53:15 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

個人リスト、サブアカウントでも代替可能だけど、同時にひとつのアカウントにしかログインできない仕組みになっているクライアントだと運用が厳しい

2020-05-27 19:54:22 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

ActivityPubの仕様的にはそこらへん自由に設計できるはずだから、あとは実装する気と体力の問題

2020-05-27 20:04:08 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

まあ、トピック単位のメッセージ配送が難しいからこそ、各ユーザーがトピックを代表してタイムラインを作り上げる労働を担うことで、マイクロブログが成立している、ということはあるのかも

2020-05-27 20:05:38 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

全世界からトピックを検索するのはもうGoogleみたいな権力がないと厳しい。局所的なインデックス化を行っている複数の検索エンジンに対してクエリを投げつける、ということをするのが限界では

2020-05-27 20:13:52 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

LTL自体はってメーリングリストと大差なくない? LKMLの管理者はLinuxコミュニティを牛耳っているわけ?

2020-05-27 20:16:18 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

メーリングリストはメーリングリストに関連するトピックだけ投稿することが了解されているが、分散SNSはわりと個人的な事柄を書くという点で慣習的には違っているけど。LTLは、メーリングリストに強制的に参加させるようなもの、とは言える。

2020-05-27 21:01:30 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

+---------------+
|ちょっとまって!       |
+---------------+
|失った「信頼」はもう戻ってきま|
|せんが、AAを投稿しますか? |
|(流すと後でアクセシビリティに|
|関する苦情が来ます)     |
+---------------+
|   やめる  | 投稿する |
+---------------+

2020-05-27 21:26:08 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

WebのAPIの応答, URL構造の規約ではなくハイパーリンクで他のリソースを示すのが理想なんだろうけど、実際のところハイパーリンクは自由すぎる問題がある まあURLを使おうが使うまいがバリデーションは行うべきなんだろうけど、URLのバリデーションは厄介

2020-05-27 21:27:37 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

ユーザーhogeのinboxは/users/hoge/inboxにある、という規約を与えるのと比べて、/user/hogeにアクセスするとinboxの在り処がリンクとして取得できる、という仕組みは回りくどいけど、そういう間接性がWebを柔軟にしている

2020-05-27 21:36:57 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

ダイアログボックスを直接ステータスとして投げつけられる仕組み、作れない?

2020-05-27 21:38:18 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

分散SNS、投票機能は割と実装されているけど、ダイアログボックスが実装されていると他のサービスと連携する時とかに便利かもしれない(そうでないかもしれない)

2020-05-27 21:40:46 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
2020-05-27 21:39:27 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ラインとかスラックでやってるようなやつだ

2020-05-27 21:41:21 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon
Web site image
バーボンハウスとは (バーボンハウスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
2020-05-27 21:42:25 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

まあハイパーリンクを投げつければだいたいなんでもできるってのはある……

2020-05-27 21:46:18 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

+---------------+ |ちょっとまって!       | +---------------+ |よくない「しそう」かもしれませ| |んがそれでも使いますか?   | |(使うと、後でこうあんの人も使| |ったことがわかります)    | +---------------+ |  使わない |   使う  | +---------------+

2020-05-28 10:44:27 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
2020-05-28 10:25:41 Posting ライクロフト@自鯖 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

Windowsで、デスクトップのexplorer.exeとファイラーのexplorer.exeって、設定で分離できるのね。こんなオプションがあるとは知らなかった。エクスプローラーが落ちるとデスクトップも巻き込まれるのを避けられるらしい。

Attach image
2020-05-28 18:36:08 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
2020-05-28 17:48:11 Posting 🏰🕛御伽原江良をよろしくお願いします🏰🕛 Brain@meisskey.one
icon

This account is not set to public on notestock.

2020-05-28 18:37:43 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
2020-05-28 18:25:20 Posting takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: cv_k@misskey.dev
icon

Fediverseとか最初は考えないで誰でも建てられるオープンソースSNSというイメージで使い始めたのでこれは本当にある @s2manatsu@kirishima.cloud

RE:
https://kirishima.cloud/users/s2manatsu/statuses/104240108079053063

Web site image
深海(しんかい)🐬アスタルテ (@s2manatsu@kirishima.cloud)
2020-05-30 01:34:59 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
2020-05-30 01:33:21 Posting 国見小道 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

LTスライドが寝ながらにして完成したわー天才だわーおやすみ

PoHSkgT6slgP6Q.jpg
Attach image
2020-05-30 01:37:12 @mandel59@pleroma.ryusei.dev
icon

@kunimi53chi 適性ね