icon

眠くて​:yoboyobo:​で​:nanmowakaran:
続きは明日やろ!
:oyasu:​​:oyasu:​​:seal_sleep:

icon

@siokyabetu ありゃ〜、そうなんですね​:blobcat_aseri:​ ありがとうございます!​:deep_arigatou_hukakukansya:

icon

あれー?なんかクリップ全部まとめて出てるよ?
ま、いっか

icon

@siokyabetu ハッ、​:soreda__iii:
塩キャベさん
:tensai:

icon

うーん​:thinkhappy:
ワイのアカウントだと、はなみすきーでも9inverseでもfedibirdからでも見れるんだけど、ブラウザかえてチェックしないとダメなのかなー

icon

@yoooooshida ありゃ、そうなのですか!私からだと見れるので気づかなかったです。リンクの貼り方がまずかったのかな....

icon

リョーハの写真上げたノートだけクリップにまとめてみたよ
追って追加してく予定

https://misskey.io/clips/9ywvz659mb4405wm

icon

何度か上げてるかもしれないけれど、なんとはなしにお気に入りのやつ

佐渡

Attach image
icon

まだまだ先だと思っていたけど、東北逃亡までもう、ひと月ないん​:desuwaaaaa__ii:
こっちは夏見たいなもんなのに服に困るな!

icon

今日はタコ​:agoogleoctopus:​ピアスして行ったら同僚女子に「タコがあんならイカもあるかな?」と言われたので検索してみたら思いの外イカピアスだった...

Attach image
Attach image
Attach image
icon

紅葉するシダって​:saikou:じゃなぁ~い?
(当地には常緑シダしかない)

Attach image
icon

水溶性だからってビタミンB類は摂り過ぎると吹き出物ひどくなるよ(なんかみた
ある種の微生物はビタミンB類で特異的に増えたりするからさ、皮膚の常在菌のバランスが崩れて増えて吹き出物になったのかもね

icon

【ヘビ写真注意】
帰ってきたらこんなだった

Attach image
icon

ラーメン食ったから入らんけどさ

icon

:opizza_tabenasai:​なんて​:reaction:​あるのね...

icon

:usapoyo_run_gaming:​​:tadaimaa__i:​​:usapoyo_run_gaming:

icon

:yoboyobo:​なので外めしして帰るよ

icon

実験室から廊下に出たら「湿!!!」って湿気の圧がきたんだけど、雨ふったのね

icon

よし、終わり
満足!
:kaeroune:

icon

うん、ひどいな
もっとでっけえクリーンベンチだったらサクサク作業できるのにな!

Attach image
icon

ミスが増えてきたな
とっとと片付けよう

icon

はらへったなぁ〜

icon

我ながらよく積んだもんだわ(125枚)

Attach image
icon

とける前に全部食っちまうから、あまり問題にならんのですよ...

RE:
https://misskey.io/notes/9ywgod9ludz80a61

Web site image
:blobcatrainbow: 糸葱ににか :blender: :skeb: :youtube: (@asatsukininica)
icon

培地作るのに1時間以上かかってしまった~(5L)
今日はちょっとお残りだなぁ~

icon

日曜の予習でベビメタ聴きながら作業してる​:hakadoru:

icon

ギミチョコ!!ききながらチョコもぐもぐしてる

icon

冬場、一日中磯釣りしてて帰りの運転(2時間半ぐらい)の時にハンガーノックにならんように、これでチョコ食べ食べ帰ってた習性が今でも残ってる

icon

この状態でチョコ食う人少ないときいて

Attach image
icon

最低気温が25℃....ギリギリ夜クーラーつけんでいいかどうかの瀬戸際...
でも消して、朝つけ忘れて日中に室温上がってヘビが死んだら一生後悔するので、基本つけっぱなし

icon

教えてくれて、​:arigatou__i:
当地に夏以外の季節が訪れるのはだいぶ先や...

Attach image
icon

夏日、って何℃から夏日なん?

icon

フィロデンドロンは害虫もつかなくて大変に育てやすいのに...

icon

昨日寝る前に飲んだやつが効いてるのか、昨日の朝ほどだるくないわね

icon

ヨコバイといえばアカギ枯らす外来種のやつ、和名ついたんだな

icon

同じAlocasia odoraの鉢を並べて置いてあるのに!!!何故高い方(値段が)にだけ発生するのか(3匹確認)

icon


今日のラッキーカラーは
#EEE28Aでした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
:blank:​​:blank:​​:blank:

https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk

Web site image
ラッキーカラー
icon

【虫注意】
出勤前のフロントガラスについてた
こういうのはマクロレンズできちっと撮りたいねえ

テングオオヨコバイとかあの辺かな

Attach image
icon

今日もクソスズメが大事なアロカシアに発生していたので、殺虫剤撒きまくってきた

icon

:syukkin:​​:desuwaaaaa__ii:

icon

蒸し​:atuxui:
職場ついてないけど、帰っていいですか?