モッツァレラチーズとサラダにするつもりだったのに勢い余って全部食ってしまって
果物の種で比較的発芽しやすいのは(させたことがあるのは)ライチとマンゴーかな
その辺に投げといても勝手に生えてくるイメージ
あと、ミカン類も楽ね
で、神之塔NWのデイリーと討伐戦。
討伐戦やってて手ごたえがイマイチなので、なんぞ攻略サイトかなんかないか探してみたけど、クッソ役に立たんもんばっかやった...自力で強くなるしかないんか...
ついでに、パンダンリーフも鉢植えでいけるので(ウチは地植えだけど) 普通のお米でも炊き上がった後にパンダンリーフを入れて蒸らすと、いんちき香り米になるので、カレーに合わせると
これ、本当に感動するおいしさなので、自宅で栽培して生ハーブで作るタイカレーのおいしさを味わっていただきたいのじゃ
RE: https://misskey.io/notes/9ui0n5bxdkcf021l
昔の人は「ちょっと悪くなってても加熱すればオッケー」という思い込みがあるので、微生物が生産する毒素には調理程度の加熱では分解されないものもあるんやで、と朝から説教たれたよ
おかん氏、賞味期限が怪しい香典返しのこんぺん(乾燥したまんじゅうみたいな菓子、内地にもあるのかな?)を食うか食うまいか悩んでて、「私、ギリギリいけると思って食べたらお腹痛くなること、よくあるのよねー」などと言うてるので食わないように諭すムスメ
近所のとても評判がいい電気工事店に電話をかけたらお姉さんが丁寧に対処法を教えて下さったので(料金発生しないのに)、ここに家の照明のLED化工事をお願いしてもいっかな、と思ったわよ