暗い写真ばっかじゃんか!!
いろいろと面倒なので、おひるめしはトムヤムクンヌードルでいっか
殺虫剤まきまくってるから、コブミカンとレモングラスの葉っぱはなしで!
密林でお取り寄せした晴れ雨兼用折り畳み傘、ボタンで開閉できて便利だけど、かさばる&重い...
12本骨だから風には少し強いかも...ま、基本強風時には傘使わない民ですけども
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#98FB25
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
夏場は日差しが強すぎて服の色が抜けるので、午前中早いうちに干して回収するか、前の日の夜に洗濯して干して翌朝早いうちに回収って感じなのよねー
TLに鶏〆る話が流れてきたけど、鶏を〆るとこは見たことない民
ヤギとブタはある(今は違法)
ヤギはもともと臭みが苦手で食べないけれど、ブタは〆るところを見たからといって食えなくなることもなかった
今週の神之塔読んで、えっ、まって若いトロイメライ、めちゃくちゃ
って変なスイッチ入って一億年ぶりにお絵描きはじめたけど、全然別人になっちった(テヘ
まめぽんのサークル名は、『カマンベールチャンポン』です。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/130052
うまそうじゃん....
上司さんから「今日は職場からのオンライン参加でいいよ」って言われた...
昨日「呼吸器疾患民、今コロナもらったら確実にgo to 墓」って訴えたのが効いた模様
ワイ「げーナニコレ、カマキリほしい」
同僚女子A「クワガタ腕にぶらさげて歩きたい」
同僚女子B「虫、無理。朝から見せんな」
出勤早々、同僚女子からslackで送りつけられてきて、コーヒー吹くところだったね
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117916564000.html
おかんが観葉として育てていると思っていた芋の葉っぱ、何者かに喰われておる、と思って犯人(虫)探してたら、おかんが味噌汁に入れて食ってた
@julimitsui 日程ギリギリですみません~。私が下戸なので職場の酒飲み氏教えてもらいました。
泡盛マイスターのいるお店 BAR 囲 かこい
https://awamoribar.ti-da.net/e6684701.html
カラカラとちぶぐゎ~
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001586/
このあたりのお店がおすすめ、ってことでした。
よければ試してみてください。良い旅になりますように~!
ワイ「那覇でいろんな泡盛飲めるいい感じの(重要)店教えろ」
上司さん「ちょうどこの前仕事がらみで連れてってもらったお店がとてもよかったから、ちょっと待ってて」
・・・一日経過・・・
上司さん「酔っぱらってて場所どこだか覚えてないし、名刺もらったけどなくした(テヘ」
ワイ「クッソ役立ねえなオイ」
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#D00938
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#68A7B0
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
いまのところ、ブラック・コーラルは無事、ブラックマジックは少しかじられ、ブラック・ステムも無事、斑入りクワズイモはだいぶやられ、デリシオーサとエスケレートは食み跡あり、フィロデンドロンはおいしくないのか、全て無事、といった感じ
とりあえず無事な個体も予防措置で殺虫剤しっとりするまで撒いておいた
仕事のお断りメールの文面が1ミリも思いつかなくてグダグダしてるマン
ワイのお断りメール傑作選は初期化していなくなっちゃったしさー
ちょっと離れた場所で、散策ルート外れた場所に営巣してたアカショウビンは全部カラスに食われてしまったので、散策ルートに営巣することで生存率は上がっているんだと思う
鳥写真ついでに過去撮影分を
ここのサンコウチョウはわざわざ人のお散歩ルートに営巣して、カラス対策してた。4羽ともカラスに食われることなく巣立った模様。
(撮影はカモフラージュネット被って藪に潜んで撮ってますよ)
@toriyamashu@fedibird.com 撮影時にライブビューほとんど使わないので気が付きませんでした!ミラーレスだと影響ありそうですね...
ひとつ弱点と言えば、偏光レンズ越しだと液晶が見えづらくなるので、スマホ操作がしづらくなるわね....
液晶に干渉しない偏光レンズってできないもんかしら
レンズのサイズにもよるけど、自分のお気に入りのフレーム(おしゃれサングラスとか)に偏光レンズ入れてもらうと、気分上がるし、
ワイは好きなセルフレームに度付きの偏光レンズ入れてる
何度でも言いますけどね、アウトドア趣味の人は偏光サングラスをひとつ作っておくと、景色が3割増しで美しく見えるのでよ
海や空の青と白がクッキリハッキリ見えるのはもちろん、山の緑が圧倒されるぐらいの迫力になって
昼間見に行った漁港、10年ぐらい前の同じ時期はこんな感じでベニアジサシがいっぱいいたんだよ
堤防の上で「だるまさんが転んだ」状態でじわじわ詰めれば3mぐらいまでは寄れた(ただし不審者
RE: https://misskey.io/notes/9uugg87srhrs0icn
やったことないタイプの色は難しいね
5年前の今日、台湾行って新幹線のって、マンゴー村いってロンガン食べてたらしい(あいひょーんが写真まとめて見せてきよった)
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#3791ED
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
今日の空の色!
神之塔二期、7/7から放映開始
アニメ二期は嬉しいんだけど、二期のあたりの話は実はあまり好きではない...
地獄列車とか、ヤマさまがでてくるあたりからが好きなんだけど、そこまでアニメ化してくれるかどうか...
水曜から実装されてワイが騒いでいた君、あと一回限界突破でカンストまでお育てしました
SSR+ほどではないけど、戦闘でも活躍してくれそう
ワイ氏、酒飲めないというか飲んだら確実に具合悪くなるし、そもそも飲もうと思わないから、酒に関するは自分が携わってた研究関連だけなんよね
うまいとかまずいとかじゃなくて、香気成分がどんな塩梅とかアルコール生産性どうだとかで、できた酒をうまいまずい判断するのは個人の好みだしさ
暑う~~~
庭の草がもはや除草剤撒いて効果のある丈を過ぎてしまって、一度刈らないとどうにもならんので、渋々草刈り作業中...
@ankohaumai お返事遅くなりました~
私、下戸なので酒を基準にしたお店が皆目なのですが、休みが明けたら職場の酒飲み諸氏にきいてみますね~~
素人さんが天然酵母!て言うて自分で発酵させたパン種で焼いて食ってたりしますけど、自分で食うのはともかくとして、人にあげるのはNGよ
ガス生産する酵母にも病原性あるやつ、いっぱいおるけんね
パンを焼く時にはサフのドライイーストを使うんだけど、どこにでも置いてるわけでもないので、その辺のドライイーストでいっか
気温が上がってきたのでエスケレートの葉っぱ展開するまでの時間が短くなったね
暑い時期にどれだけ葉っぱ増やせるかが勝負どころ
後ろのシダはヒカゲヘゴとリュウビンタイだよ
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#8434E8
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
指がぱっつんぱっつんにむくんでいいるので小豆茹でるか〜...(小豆の茹で汁、めちゃくちゃ利尿作用あるのさ、まずいけど)
服用してるステロイドが5㎎まで減ったので、抗生物質飲まなくてよくなりましたん
でも来月から、ステロイドが粉になるんよね...めちゃくちゃ苦いから嫌だなぁ...
「そこはライト外さないと外せないし、それ外さなくても交換できるはずだよ」と頼もしい回答
さすがあたいの車を全部バラしたお方
ワイの長靴コレクション、こんなにあるのにさ...
通勤用ショートブーツ(梅雨時に活躍)
職場作業用長靴
山&ライトな沢用長靴(たためるので旅先にも持参できる)
山用スパイク付き長靴
山・海・沢オッケーなフェルトソールのヒップウェーダー
海用ウェーダー
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#612159
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
今日の採血室、待っててハケが悪いな、と思ってたら人少ないし段取り悪いし、看護師さん気が立ってそう(特にワイに対して無礼とかそういうのはない)だし、めちゃくちゃ痛かった
たぶん急に欠員出てよその部署から呼ばれた人なんだろうなー、とか思ったり
天然とか無添加でビュー稼ぎしてるお人の動画がオススメに流れてくると「この人日本語の意味わかってるのかな」とチベスナ顔になるわね
写真を捜索してたら古い写真がでてきた。
デジタル一眼に移行したばかりの頃の写真。(2009年)
D200+ゴーヨン
冬の朝、暗いうちに藪の中に身を潜めてジッと待って撮ったやつ。ノートリでこのサイズ。今の機材でこのチャンスに恵まれたらめちゃくちゃきれいに撮れるんだろうなー…などと思ったり。
これ、注文すると必ず「チョコソースもかけますか?」ってきかれるんだけど、ソースだとイチゴの味がぶち壊しになるのでチョコチップ程度がちょうど良いのよね
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#178995
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
この時は、まず夜行バスで尾瀬行って、東京戻ってメタリカのライブ行ってそのまま仲良しさんと飲みに行って(ワイ下戸ですが)その翌日に大磯でアオバトの撮影をしたのよね
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#74FE0F
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
寝てる間のお天気アプリのお知らせ通知が
→雨降るやで
→豪雨やで
→河川の増水に気をつけるやで
→避難の検討した方がいいやで
→高齢者は避難するやで
みたいに段階踏んでてってなってる(最後ので起こされた)
半年近く拒食してて、強制給餌でほぼ介護状態のよしおちゃん(コーンスネーク・6歳)ひと月ぶりにウンチョスまりまり
当地は今週末あたり梅雨明けじゃないかと勝手に見込んでおるのだが、明けたら海に行きたいわね
こんなの撮りにさ
イバラカンザシ(青)
タンシチュー食い切って
次作るときは、タマネギ多くしてバターでじっくり炒めて、サワークリームかなんかで酸味をすこし足すともっとうまくなると思う!
あと、せっかく月桂樹植えてあるから、香りづけに使わねばばばば!!!
Creemaで見て、「すげー!サトイモの葉っぱだ!!」って思ったけど、説明書き読んだら桜の花びらだってさ....
そうだよね...
久々~☆
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
やられたらやりかえす~
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#1DB885
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
ウチにいたカエル、ちょっと前まではリュウキュウカジカだったんだけど、ここしばらくはオキナワアオガエルに入れ替わってカジカの姿は全く見えない
環境変化によるものだろうけど、何が原因かサッパリわからんちん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鴨だと柑橘、と思ってピンクグレープフルーツを添えたけど、イマイチね
香りと甘みが強い柑橘の方がいいかな、水晶文旦とその皮を刻んだやつをパラっとかけるといいかも
この季節はヘビを首にまいてお世話をすると、冷たくて気持ちいいのよねー
服に入ってきたりとか顔ペロペロされてくすぐったいけど
雨が続いてるので、お水大好きなサトイモーズ、葉っぱだしまくりなんけど、日照が足りてないから、黒葉系のは色が上がってこんのよ
海外のインスタグラマーさんも素焼きの鉢使え、って絶賛してるけど、植え込み用土も軽いのにしないと腰やっちゃうもんね....
あじさいは見るだけでよくて、お庭に欲しいと思うことはなかったんだけど、大島緑花という品種はお迎えしたい・・・って思って今、調べ中なのさ
果物の種で比較的発芽しやすいのは(させたことがあるのは)ライチとマンゴーかな
その辺に投げといても勝手に生えてくるイメージ
あと、ミカン類も楽ね
日本ではマンガもゲームも人気ないみたいなので、フレンドさんも9割外国の方ですしね...
リアルとネットの友人どっちにも読んでる人いないしさ
で、神之塔NWのデイリーと討伐戦。
討伐戦やってて手ごたえがイマイチなので、なんぞ攻略サイトかなんかないか探してみたけど、クッソ役に立たんもんばっかやった...自力で強くなるしかないんか...
さっきのコブミカンの話、南方系の植物なので冬越しが大変かもしらんけど、内地なら内地の柑橘に接木をするとけっこう持ち堪えてくれるはず
ついでに、パンダンリーフも鉢植えでいけるので(ウチは地植えだけど) 普通のお米でも炊き上がった後にパンダンリーフを入れて蒸らすと、いんちき香り米になるので、カレーに合わせると
これ、本当に感動するおいしさなので、自宅で栽培して生ハーブで作るタイカレーのおいしさを味わっていただきたいのじゃ
RE: https://misskey.io/notes/9ui0n5bxdkcf021l
昔の人は「ちょっと悪くなってても加熱すればオッケー」という思い込みがあるので、微生物が生産する毒素には調理程度の加熱では分解されないものもあるんやで、と朝から説教たれたよ
おかん氏、賞味期限が怪しい香典返しのこんぺん(乾燥したまんじゅうみたいな菓子、内地にもあるのかな?)を食うか食うまいか悩んでて、「私、ギリギリいけると思って食べたらお腹痛くなること、よくあるのよねー」などと言うてるので食わないように諭すムスメ
近所のとても評判がいい電気工事店に電話をかけたらお姉さんが丁寧に対処法を教えて下さったので(料金発生しないのに)、ここに家の照明のLED化工事をお願いしてもいっかな、と思ったわよ
その後ねちねちブレーカーをチェックして漏電してる回路をみつけたので、そこ以外の電気は復旧した
問題は漏電してる回路が冷蔵庫のコンセントってとこなのよね
帰宅して停電復旧を試みたが、何度ブレーカー入れ直しても落ちるので、どこか漏電してるかもしらん
明日の朝までは電気なし生活だな
ナスのおやきは一度作ったことがあるよ
小さめに切ったナスでナス味噌作って、それを具にしていつものおやきと同じように生地作って焼けばいいよ
拒食が3ヶ月以上続いてるよしおちゃんの強制給餌も完了
卵黄は嫌いみたいなのでキャットフードをお湯でふやかしてシリンジで流し込んだよ
とりあえず、吐き出さずに呑んだからヨシ
市役所からのお知らせLINEで差し押さえ物件の入札やるでー、ってのが来て興味津々で見たら275平米で二階建て家屋付き327万スタートってあってびっくりしたけど、建物だいぶ古いし取り壊し費用とか考えると微妙だぬん...
今朝、6時過ぎに警報?鳴ったんだけど,
寝ぼけてあいひょーん触って一瞬で消えたので、何の警報だったのか全くわからずじまいだったのよね・・・
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#FDA8B6
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
今の脚力だと白いフィンがちょうどいい(もってるやつで一番小さい)んだけど、黄ばんでるの見るとテンションだだ下がるので一回りでかいやつでいくか~(でもたぶん足つる)
雨の夜の読書よ〜
パーツカタログは一冊あるとペラペラめくってるだけでも楽しいし、なにかとお役に立つのでお車持ってる人には
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
まめぽんひき肉説
阿蘇のあたりをすっ飛ばしてたら、一瞬、紫色が目に入って「ヤツシロソウあったからとめてとめてー」って運転手叩いて車バックさせて戻って撮影したやつね
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
刺身かよ
ひさびさチャレンジ~
わいは早朝に行ってユウスゲの花にとまってさえずるコジュリン撮ったけど、新月の晩に行ってユウスゲと星、ってのもアリかも~
ワイ氏、好き嫌いする(好きなもんだけ食べて生きる)ために大人になるまで生き延びたのじゃ、と胸を張って言えるダメ大人である
自分で稼いで食ってんだから、嫌いなものをわざわざ食べる必要なくね?
おされな人々はここでオシャサラダとか一緒に食べちゃうんだろうけど、オシャじゃないマンなのでパンとシチューを貪り食っておる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
長い時はめちゃくちゃ金かけて手入れしてたけど、今は風呂上がりにオイル揉み込んで乾かす程度だもんなぁ...使ってるオイルは一緒だけどさ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
靴下脱いで確認したら、めちゃくちゃ熱持って赤く腫れてるわよ
何もしなければなんともないけど、押すと痛いね
湿布貼っとくか・・・
アンスリウム、水と液肥さえやってればずっと(こっちだと冬場も)花が途切れることなく楽しませてくれるので、一家にひと鉢
コロッケってスーパーのお惣菜orコンビニで買うか自力で揚げる(わいはやらんけど)ぐらいしか入手方法がないような...
家にある花だけでこれぐらいできるようになりたい
RE: https://mstdn.jp/users/mamepon2/statuses/112519256602397156
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#104951
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
硫酸は
まぁでも同じ車をめちゃめちゃ愛してる人に、パーツ取りすっからちょうだい?とは言いにくいわよ
いくら延命のためとはいってもさ
相変わらず、酷いとこ拾ってきよんね
RE: https://social.timespiral.co.jp/users/find575/statuses/112567690229116704
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
土曜日にも同じの上げたけど、なんだかキャプションがしっくりこなくて、あーだーこーだ考えてたら、ちょうどいいのが降りてきたので再度アップ
わし、コアジサシってちゃんと撮ったことあったっけ
ハジクロは好きでしつこく通ったりしたけど、コアジサシは繁殖の邪魔になったら申し訳ないからって、あまり近寄ったことがないんよね
ハモンセラーノ、初めて食べたけど、塩分低めで肉肉しくて、単独だとちょっと苦手・・・黒胡椒とかバジルとオリーブと合わせておいしくいただきたいところ
職場の裏の川(といっても海水なんだけどさ)、夏はコアジサシ、冬はオニアジサシが来るうえに、ミサゴも狩場にしてるので結構楽しめるのよね
さっき買ってきたキュウリとプチトマトにハモンセラーノをちらしてアホほど黒コショウかけてドレッシングでモリモリと食っておる
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#C5039B
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
銀翹散、喉痛い風邪によく効くのでお気に入りなんだけど、病院の薬飲んでて飲み合わせあかんやつだったらまずいので、我慢すっかー
まぁ、酒飲めないから飲み会参加する意味がないし、大嫌いな奴がいる席に仕事以外の時間を割くなんて人生の無駄遣いだとおもうので、件の奴が辞めるまでは会社の飲み会には一切参加しない所存
金曜日、職場の歓送迎会が居酒屋で開催されるらしいが、ここんとこコロナでやられてる人がめちゃくちゃ増えてるようなので、免疫クソザコ民は不参加表明をした
上司「あーあ、貴族に転生してぇなぁー」
わい「転生するなら武士じゃね」
同僚男子「いい大人がアホなこと言うてないでとっとと帰りましょ」
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#053949
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
ユンナンシュウダ、まぁかっこよかったけど、お試しでお迎えするて値段でもないし、そこそこ大きくなるヘビを2匹も3匹も飼う甲斐性がないマンなのでな...
#デスオカマがあなたを見て一言
https://misskey.io/play/9tc613i3yqcs0bpg
mamepon_2さんに苦情殺到 「何も考えていない」
#shindanmaker #苦情殺到のお知らせ
https://shindanmaker.com/915270
#misskeyshare
切花以外にサトイモーズのお仲間もだいぶお安かったのでお迎えしました
カラジウムって書いてあったけど、アロカシアじゃないかなぁ...
おいしいフルーツがないかな、ってファーマーズにきたけど切花がお安くて買ってしまった...
フルーツでワイの琴線に触れるものはなかった
ぜんざい食い終わったところで、取っ組み合いしてるヤモリが2匹、カップのそばに落ちてきて「ふゎ?!」って声でたね
びっくりした
昨日、相棒氏に「アジサイの撮影行かん?」って誘ったんだけど「明日は害虫駆除で休日出勤だから行かれーん!」と言われたのでソロできてるけど、終盤にもう一度ぐらい撮りにきてもいいかな
クチナシの花の匂い、大好きなのでまた庭にお迎えしたいな、とサンユウカの花をみて思い出すなど(クチナシの匂いと似てるのさ)