icon

:sorosoro_neyou_ka:
:oyasu:​​:oyasu:

icon

葉っぱアップ

Attach image
icon

このシルエット大好き

ナチシダ

Attach image
icon

明日はおかんを病院に連れてくので、:kyuuzitu_syukkin:の振休を一日もらって、いつもよりすこし朝寝できる:blobcat_sleep_with_blahaj:

icon

危うく薬飲むの忘れて寝るとこだったー
あぶなーい

icon

やっぱり安定の樹海(Jay)とスイカズラですよ....
フルボトルリピート何回目か

icon

ミモザはちょっとベチバー入ってるかな?って独特の匂い
スイートピーは子供の頃使った香り付き消しゴムの匂いがする...どっちも微妙...
香りって難しいな

icon

久しぶりに武蔵野ワークスさんのフレグランスまとめ買い
ミモザとスイートピーは初挑戦
他はリピ

Attach image
icon

昨晩、眠りが浅かったせいか今めちゃくちゃ:stamp_nemui:

icon

慣れない代車様なので、駐車場でどの車だったかわかんなくなるよ:thinkhappy:

icon

野菜買って帰らにゃ〜〜〜

icon

:taikin:​​:desuwaaaaa__ii:

icon

【写真の話とか?】
(長いのでヒマなお人だけ読むがよいぞ)

なんとなくお写真にまつわる話がちらほらと流れてきたので、常々感じていたことを。
SNSで(それ以前はブログで)写真を投稿していて感じるのは、見た人のくれる反応と自分の意図は必ずしも一致しないということ。
印象なんてひとそれぞれなんだから当たり前じゃん?って思うかもしれないけど、周りの反応と自分の意図の乖離に苦しんでおられる方をけっこうお見掛けするので、生き辛そうだなぁ、と思うなど。

そう感じつつも、私も断固として譲れない一線とかそういった表現というのは自分の中にあって、まぁそれはフィルム一眼をやりはじめたガキの頃から変わってないんだけども、それを必ずしも他者に認めてもらいたい欲、というのはあまりなかったり。
年取って撮影意欲がなくなったとかそういうわけでもなく、ここまでの人生で何度か死にかけた結果「どうせ、いつくたばるかわかんないんだから、他人を気にする前に自分が楽しんだ方がいんじゃね?」と思い至った次第。

自分のガチ思い入れ写真が他の人にも受け入れられたら、それはそれで幸せなんだろうけど「なんでー?」ってお写真の方が往々にしてウケる、というのをニヤニヤしながら楽しむのもアリかな、と思うのさ。

icon

「ガラス割れてるけど、気にしないで~」って、相変わらず豪傑で惚れる

icon

代車様、フロントガラスにひび入ってるし、ブレーキ甘いし、なかなか運転がスリリング:desuwayo: :gahaha:

icon

メカニック様とこに:ojousama:預けてきましたわよ!
燃費悪い原因が見つかるといいけども...

icon

「わしの車、今リッター10km走らんスポーツカーやねん」に「ロータリーエンジンかwww」て返してくれる同僚女子、愛しすぎる....

icon

メカニック様から連絡来たので、昼休みに連れて行こう

icon

昼に雨が上がってたら、ドトールにカマンベール&海老グラタンサンド買いに行くんだ~:blobcatrainbow:

icon

問題なく:syukkin:​​:kanryou:​​:desuwaaaaa__ii:

icon

日頃あまり点灯しない警告灯がつくとドキドキするよね

icon

信号待ちでチェックエンジン点灯して肝がひえたね

icon

今日のあなたを心から好いてくれる虫が現れるでしょう。

蚊じゃね?
https://misskey.io/play/9ewvb5dpxh

Web site image
オオサンショウウオ占い
icon


今日のラッキーカラーは
#7BACF0でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
:blank:​​:blank:​​:blank:

https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk

Web site image
ラッキーカラー
icon

夜中暑くて何度かうなされて起きた上に豪雨ですって
なんなのさ
:fuckin_monday_kuso_getuyoubi: