クリスタの筆圧検知レベルの調節したらSAIみたいな筆圧だけでの線の太さ調整ができるようになった すげえ

それでもSAIの描き心地にはならないんだよ…あと何すればいいんだ…

SAI2でコマ割りとセリフ入れができるようになったらSAI2に戻りたい

元気に参りましょう #まきはら通勤BGM music.amazon.co.jp/albums/B09JCN9…

今年もミタゾノさんが美しい>RT

いだてん当時のツイートあったわね 人が好きなものの評価が低いとうれしいってある種の加害趣味の人がいるのよ twitter.com/makihara/statu…

Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう 29 5/12 taximanli.github.io/kotobade-asobo… ⬛⬛⬛🟨 ⬛🟩⬛🟩 ⬛🟩🟩🟩 ⬛🟩🟩🟩 🟩🟩🟩🟩 やったあ

Web site image
Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう

日本語のWordle(ロマジ) #39 3/6 wordle-jp.netlify.app ⬜ 🟥 ⬜ ⬜ ⬜ ⬜ ⬜ ⬜ 🟩 🟩 🟩 🟩 🟩 🟩 🟩 いいんですか やったあ

「GUNMA」って入力したら「あっ!その単語はありませんよ!」って警告出て電車の中でわろてる

写真の人はどういうわけか「同じものが撮りたい」「同じものを撮らせたくない」って欲求がわくらしいのよね これが元でさまざまな迷惑行為が発生してる

私が聞いた中でいちばんひどかったのが、花畑を撮ったあと同じものを撮られないために花畑をぜんぶ踏み荒らして帰ったって話 同じものを撮りたいって心理もお花を平気で踏み潰せる心理も、何もかもわからなくて怖かった

ルミナリエ撮るために地面に水まいたやつもいたくらいだから、写真とSNSと承認欲求の三位一体はろくなものを産まないわね

あの震災体験した人間としてルミナリエの件は一生忘れられないしずっと不快

バラの香り好きさん向けに流しとこう ふんわり系のいい匂いで評価が高く、レンガの香り noseshop.jp/products/13721…

>ムティアンは、新型コロナ治療薬レムデシビルの製造元でもある米国ギリアド社の「GS-441524」の“パクリ商品”。ギリアド社が「GS」の特許を持ちつつも製品化していないのをいいことに、無許可で非正規品を商品化しているのである。 FIPの治療薬ができたと聞いてたけど無許可で商品化してたんかい>RT

本家本元のGS-441524を取り扱ってる獣医さんもいるのね pmj.asia-bhrc.com/fip/

FIP(猫伝染性腹膜炎)治療について | 日本ペット診療所

試薬としての使用とはいえ臨床でいい結果が出続けてるんだから早く正規ルートで薬として使えるようになってくれ

年末にお迎えしたヴァネラがまさに探し求めていた香りで、香水つけられる日はほぼ毎日使ってる noseshop.jp/products/13062…

暖かくなってきたら黒革に変えよう こちらも私の香りとして愛用してる store.tsite.jp/item-detail/st…

あともう2つくらい気になってるのがあるんで、そっちもぼちぼち

ウォーザード!?!?!?!?!?

ウォーザードのインパクトがつよすぎてヴァンパイア5作ふっとんだ よく見たらスパズルとポケファイも収録されるのね

こんなかんじ ペンの太さいちいち変えなくても筆圧だけでここまで調整効いて描くのが楽

Attach image

まったりしておられる>RT

わあああああああ!!!!めでたい!!!!!!>RT

那須どうぶつ王国は小型ネコの飼育・繁殖に力入れてるなあ そのうちツシマヤマネコの繁殖も成功させてほしい

あああこっちも生まれてるううう

初代ソウルハッカーズの絵柄ええな 私がイメージするアトラスの絵柄だ

アトラスぜんぜん知らないけどイメージの中にあるアトラスが大体こういう絵柄

カプコンといえば未だにベンガスさんやイケノさんの絵柄がパッと思いつくみたいなそういうの

人気ゲーのシリーズで絵師が変わるとめちゃくちゃに荒れるというのは悪魔城ファンなら何度も食らってるのよね…

絵師が変わるどころかキャラクターが名前が同じだけの別人になったりするから…マジ悪魔城は混沌の産物やで