めちゃめちゃわかる>RT 恐怖はスッと現れてスッと消えるから爽快ですらあるけど、不安は持続性が高くてずっと貼りつく不快感がつきまとう

昨日からザワザワしてたけど確定きてしまった…メッセンジャーがダメなら誰がやってもダメだろうって絶対の信頼感のある選手でした 虎に付き合ってくれてありがとう お疲れ様でした

ターミネーター観た観た観た観た観た観た!!!!!!!!!!こんな話だったの!!!!!!!!!!!!てかランスさん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

一回くらい観てるはずなんだけどほんとに全く何ひとつ覚えてなかった…工場に追い込まれたあたりからしか記憶ない…

音楽が80年代テクノっぽいシンプルな作りなんだけど雰囲気とあってて良い…80年代はかわいい

今作のターミネーターはT800やんね?作中ではサイボーグって言われてたけどアンドロイドでいいんかな 中身は機械だけど人間の細胞組織で包んであるから人間と見分けがつかないって流動皮膚で覆われたデのアンドロイドみたいだった…

指令だの分析結果だのが表示される視界とか、返答の選択肢がいくつか出てそこから選ぶとか、めっちゃデだった もうこの頃からこの手の演出が発明されてたんやね ジェームズキャメロンは偉大だ…

ランスさん演じる刑事が飄々としててかわいかったなあ でかい銃器も扱うよ 銃器とランスさんという組み合わせが好きなワイとても歓喜

T800が声真似して相手を騙すシーンとかコナーもおんなじことしてたぞ すでにこの時代にこの演出 あと片目抉り出したあとの眼窩に赤い光もデ好きとしてあのシーンあたり思い出してワクワクしますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これほんと見たかった…>RT

その結果がビショップとも言える

体調崩してベッドで映画観てたら添い寝フレンドが添い寝しにきた ただし距離は3メートル以上空けられる

Attach image
Attach image
Attach image

猫も来たことだし一緒に私も寝よう…

午前筋トレ午後寝込むってどんなジェットコースター体調不良よ

ハードターゲット、amazonで観れるね!?ガッツリ悪役で銃を撃ちまくるランスさんが見られると聞いて気になってる watch.amazon.co.jp/detail?asin=B0…

概要見たけどなかなかの午後ロー系映画

トンプソンコンテンダー使うランスさん…

観るわよ 何なら円盤買うわよ