野生化チンチラペルシャ…ペルシャは野生で生きていく性格の猫種じゃないからきっと猫並み以上の苦労してたはず よく2年もがんばったなあ良かった良かった>RT
父方のばあちゃんちが地方伝統の手作りめんつゆでうどん食う家だったんだけど、あの味思い出すとマジで市販のめんつゆ最強だと強く強く思う>RT
その地方の人にとっちゃ変えの効かない特別な味なんだろうけど、カツオと昆布とうすくち醤油で育った私にはどうしてもつらい味なんだよ…すまぬ…
テーブルマナー授業がなかった代わりにあったのが、ローンの組み方とクレジットカードの安全な使い方とリボ払いやボーナス払いの危険性の授業で、今でもガッツリ役に立ってる マナーより借金のヤバさの方を教えないといけない土地柄だったんだろうか…
@shiro_ka1059 授業で最難関のメニューを用意するあたり学校さんサイドの本気を感じます 卒業後すぐに社会に出る子もいたので、お金の取扱を教えておかないと本当に危なかったんでしょうね…
大阪北エリア初って意外だ…>RT バーフバリは塚口サンサンがめっちゃ強いイメージだけど尼崎はマヒシュマティなんだろうか
最終的にみんなで踊ればなんとかなるというセオリーをジャッキーが学んだ結果爆誕したのがカンフーヨガだからインド映画罪深い>RT
コトドリ どんな音でも真似てしまう生けるレコーダー レパートリーはカメラのシャッター音、車の盗難防止の警告音、チェーンソー、時には人語まで完璧にコピーするこだわりのなさでかなり幅広い #唐突に好きなモノを語る https://t.co/t5VpG4gsWN youtube.com/watch?v=Awxvjr…uTubeさんから
ウミシダ おじいちゃんちの軒下にぶら下がってるシダ系の苔玉にしか見えないけどちゃんと動物 悪い幻覚みたいな泳ぎ方をする #唐突に好きなモノを語る 【動画】「生きた化石」ウミシダの泳ぐ姿が芸術的 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/1…
Twitterのプロモーションはたまにこんなおもしろいプロジェクトを流してくるので侮れない>RT 100枚刻印で1080円(税込)だそうです
ただ点字名刺は点字読める人じゃないとあまり役立たないところがなあ 中途失明者は点字読めない人多いよ はじっこのボタンを押すと音声で名前と電話番号言ってくれる名刺のほうが実用的かも
とか言ってたらべっこうあめにしか見えないベリル結晶発見 goo.gl/images/xsabda
@twitwiFLASH @fuji_noki ベリル系鉱物ですね… goo.gl/images/xsabda
平清盛はすでにたくさんの海の底の民がツイートしてくれてるので、ここは最近観たドラマで最も再放送してほしい #弟の夫 を地上波でお願いします BSゆえに観たくても観られなかった人が多すぎる #nhk_rerun
待って吉之助さぁに偉い人向けのいい感じのお土産選ぶセンスがあるようには思えないよ!どんないやげもの持ってくだろう… #西郷どん
幾島が篤姫に強くなれって迫るの、幾島なりの優しさだよな…強くならないとこれから続く途方も無い困難を乗り切れない… #西郷どん
10年前の篤姫で出演してるのはシロアヒルかアイガモかな?今回は時代考証が仕事してるらしくてちゃんと関東に多かったアオクビアヒル使ってる #西郷どん
篤姫さま腹括ったな!強い!強いぞ!!幾島喜んで!姫さま強くなったよ!!どんな困難にもきっと負けないよ!!!! #西郷どん