「推しのミイラが残ってる人いいなあ」 「推しのタンパク質」 歴クラ界隈パワーワードがまた誕生してしまってる>RT

なお過去の歴クラパワーワードはこちら twitter.com/makihara/statu…

鉄オタさんとモノレールの話してたんだけど、そのとき見つけたモノレール画像があまりにも不安に駆られるものだった 全車両にジャイロ積んでるからこんなんでもコケないらしいけどこれは… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8…

Attach image

@shiro_ka1059 押しが現世に生きてる人たちには想像もつかない世界ですよこれ 推しを追っかけてるだけなのに歴史やら地理やら生物学やらに詳しくなってしまうすごいジャンルだよ

ニコラスケイジのリトマス試験紙>RT

最後の本虎待機 #おんな城主直虎

回想じゃないだと… #おんな城主直虎

梅/松 #おんな城主直虎

明智が討たれたのでどさくさ紛れに天正壬午の乱 #おんな城主直虎

まんちよ、傑山さんに弓を向けられる(2度目 #おんな城主直虎

真田が北条についたwwwwwwwwパッパwwwwwww #おんな城主直虎

息子の仕事の邪魔してまで笛を盗みだしていいカッコするいつものクズ親さん #おんな城主直虎

まってかしらまで死んでるやないか #おんな城主直虎

和尚さまは井伊谷井伊家をみんな見送ったことになるのか…これは辛い #おんな城主直虎

んで笛を直親さんに取られたまんちよはちゃんと仕事できたのか心配なんですが #おんな城主直虎

北条と和睦(満面の笑みでほっぺペチペチ) #おんな城主直虎 #真田丸

鈴木さんの息子さんがでかなってる!!!!!!ちゃんと育ってよかった… #おんな城主直虎

初代にゃんけいさんも!!!!!! #おんな城主直虎

サダヲ徳川の行く末が見たくて仕方なかったけど、それは直虎さまも同じなんだよなあ 視聴者も直虎さまとともに井戸の底からせごどんを見守ろうではないか… #おんな城主直虎

いろいろあった最終回だったけど、私のハイライトは鈴木重時さんの息子さんがちゃんと大人に成長した姿を見せてくれたあのシーンでした 政次を救えなかった後悔を抱いたまま戦死した鈴木さんのために、直虎さまにお経をお願いしにきたあの子だよ! #おんな城主直虎

あと菅沼さんがちゃっかり井伊家臣に混ざってたの草

ところでまんちよに小野の通字である政をあげちゃったら万福どうすんの…と心配になってぐぐったら朝之になってて玄蕃(朝直)ゆかりの文字使ってるのね 玄蕃もちゃんと絡んでてよかった #おんな城主直虎

@kinakina35 あの子はあの後どうするんだ…ってずっと気になってました 重時さんともどもちゃんと報われてよかった

竹そっくりの梅にそっくりな松まで出てきて、竹一族の遺伝子の強さに震えた最終回であった #おんな城主直虎

僧侶すげえええええええええ>RT

真田丸→直虎→真田丸→直虎→の無限ループで西郷どん始まらない問題>RT

烏帽子・僧侶・ふんどしというわたくしの三大欲求を満たしてくれた素晴らしき大河であった #おんな城主直虎

氏政さま交渉しすぎて過労死の可能性>RT

なお生前は打掛の裾踏んですっ転ばせて止めたもよう>

ふと気になって直虎さまの命日調べたら天正10年8月26日(1582年9月12日) 台風シーズン真っ只中じゃないか龍雲丸よ…そら沈没するわ #おんな城主直虎