あのオーベルシュタイン

ロイエンタール屈折してるなあ 幸せとか安定とかに不信感持ってる感じ

ロイエンタールと比べるとオーベルシュタインは人間風味が表に出ないだけではるかに人間的にはまともだもんなあ ロイエンタールは懐いてくる犬にすら不信感抱きそう

ロイエンタールは情緒不安定だしオーベルシュタインはアレだし、元帥3人で内外ともにまともなのミッちゃんだけじゃないの

@torixxtori 計画的な屈折わかる気がします ロイエンタールは外圧で曲がっちゃってるうえに自らさらに捻じ曲げて収集つかなくなってる感じです ミッターマイヤーくらい真っ直ぐじゃないと付き合ってられないんでしょうね

オーベルシュタインは意識的に「曲げてる」、ロイエンタールは意識の及ばないところで「曲げられてしまってる」のを自分でなんとかしようとして余計に曲がってしまってるという違いかなあ

拗らせ元帥ロイエンタール

バンダイチャンネルで銀英伝配信してるの見つけたから原作読み終わったら手を出すね…沼が深い…

宮城県って何気におたくにやさしい地方ですよね…>RT

@sanetomo_works やっぱり財布の紐は固いんですね…これはデアゴスティーニも途中で止まる予感

ジョジョ6部で見た>RT

シェーンコップが生き生きとクーデター働いてると一気に日曜洋画劇場感が増して銀英伝読んでること忘れる

シェーンコップのセリフまわし洋画っぽくてほんとすき

てか同盟軍は全体的に洋画っぽい 帝国がわは大河ドラマっぽい

@kinakina35 いま6巻の後半あたりなんですが、シェーンコップ憂さ晴らしするかのように暴れてますよ!

毎日サボりもせず通勤するわたくし、既にゾンビの疑い>RT

あっこれは性的な意味で興奮案件ですかね!?>RT

ロイエンタールはラインハルト好きすぎていろいろ理想を詰め込んで偶像化してるがゆえにラインハルト本人が理想の君主からズレると許せないギギギって怒るタイプの拗らせアイドルおたくみたいなものかな?

拗らせロイエンタールと対極にあるのがオーベルシュタインで、こっちはラインハルトが理想的な君主像からズレてきたらヘソ曲げない程度にタイミングを計りながら適度に介入して修正しつつラインハルト本人の意思を尊重してるのもはや母の愛だな?

お友達のキルヒとの関係に苦言を呈したり、レンネンカンプ関連人事で口出ししつつ意外としっかりした考えを持ってることに感心したり、病人がブチギレても刺激しないようにそっと頭を下げたり、結婚すすめてきたり、全体的にカーチャンじみている

@sanetomo_works 猫さん並のモフい人間がいたらジュラルミンケースに結納金とカリカリ詰めてプロポーズに馳せ参じますわ…

サイヒル2ってすぐわかるのすごいなwwwww>RT

生きものから出る音じゃないみたいだ…>RT カラカルは見た目も架空の生きものっぽいしね

こないだの猫バンバン案件、子猫を引き取った社員さんの営業成績が急上昇したりテレビ取材が来たりで立派な福猫になっててびっくりした 自らカリカリ代を稼ぐ出来た猫さんやで… twitter.com/hyogomitsubish…

オーファンズ直前まで仕事である💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

しごおわオーファンズ!!!!!!!!!

猫きゃわわだし山田さんもきゃわわ>RT

すごい オーファンズの会場女性しかいない ごく少数の男性は100パー奥様に引きずられてきたと思しき旦那様 すごい

オーファンズ最高やった これからオーファンズ観る人はナイフが刺さるかと猿ぐつわがちゃんと外れるかに注目して観て

しかし前の方のいいお席取れてる選ばれし民たちは一体なにものなのだ…

オーファンズは赤が印象的だったなあ フィリップの宝物のハイヒールの赤、ハロルドがポヘッと口から吐き出したポケットチーフの赤、ハロルドからフィリップへのプレゼントのリボンの赤、そして血の赤 オールドアメリカンな色彩の舞台に赤い色がポイントとなって出てくる

何気ない仕草しながら長ゼリフが出てくるし、3人がバラバラに動く場面は多いし、とにかくものすごく情報量の多いお芝居なので観るの大変だった 舞台は映画やドラマと違って見どころは自分で選んでく感じだしね…

ちったいハロルドおじさんによるでっかい息子のほのぼの子育て日記 ※拳銃は突きつける

真面目な感想いっさい抜きだと、トリートとフィリップに運ばれるちっちゃいハロルドおじさんが大変おかわいらしくてですね

ぴっちりオールバックにきちっとしたスリーピースのハロルドおじさんとてもかわいい

あとアフタートークのとらちゃは半分くらい魂抜けてた

早めに席に着いてるとマジでいいもの見られるから!!>RT

「あっち(舞台裏)で震えてたじゃないですか」 「芝居始まってから待つの緊張しますもんね」 うろだけどこんなやりとりしてた>RT

あとアフタートーク中に空き缶の山がガショーンと盛大に崩れる音がして全員がビクゥッ!!てなったのを「あっあれ終わりの合図です」と締めるの最高にクールだった

オーファンズのために仕事から逃げたので、逃げたぶんの仕事は明日に積み上げられました #休日出勤

かわいいハロルドおじさんに肩抱かれて元気づけられたいデッドエンドキッズのみなさん、

あした仕事がんばるからハロルドおじさんに元気づけられたい

サバサバと天然は周りへの配慮が行き届いてないだけのケースが多すぎ問題>RT

@shiro_ka1059 信心の厚いファンの方々なら優遇されるのも無理からぬことと納得しました いいお席が取れないのは信仰が足りぬせい…

事務所ついたらかわいいハロルドおじさんが肩ポンポンしてくれると思って行ってきます #休日出勤

両手に細貝くんと佐藤くんの肩抱く虎おじさんのお写真、オーファンズ観たあとだと悲しいやら温かいやらでほんま泣ける

@toraveler お席は信仰心の差と聞いて納得しました ハロルドおじさんの笑顔と歌声を思い出しつつ働いてきます!!

は?????これきのこ派による公式たけのこdis???????>RT

そんなことよりきのこの日なの今日

わたくしはアルフォート派です

次回ふんどし #おんな城主直虎

15の健気な息子(自称) #おんな城主直虎

仲の悪いダブル本多が見られて大変満足である #おんな城主直虎

まんちよがブチ切れるたびに万福ちゃんが布団かぶせて押さえるのかい…たぶんこれから小姓に上がったあとの方がブチ切れ案件増えるよ?なんて手のかかる主君 #おんな城主直虎

ラインハルトさまをオフトゥンで押さえるキルヒ想像して草>RT

すでにいつものまんちよ扱い>RT

ボンネットから救出されたそらちゃん、もうすっかり家猫になってて重畳>RT ブログもたくさん写真があって眼福

ところでいつの間にか阪神が負けてていつもの阪神すぎて笑ってる