元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
September聴いてると70〜80年代の洋楽が好きすぎた槇原敬之が自分でも洋楽アルバム作っちゃったの思い出して笑顔になるな あのアルバムいちばんすき
https://open.spotify.com/album/2fd9M7mtkdCU8u8JbE7mrN
SeptemberかけっぱにしてたらOff the Wallが自動で選曲された これまたかっこいい曲だし、80〜90年代の邦楽がどれだけ60〜80年代の洋楽の影響受けてたかを感じるわね
https://open.spotify.com/intl-ja/track/1bie5ifmdMROpAxvLitiRi
Septemberから選曲される曲どれも良すぎでは
Get Off/FOXY
https://open.spotify.com/intl-ja/track/1FyOKN5mOHSn58swIOZ5vI
アイリーンMペパーバーグ著,佐柳信男訳,鈴木俊貴解説「アレックスと私」読了。
先に読んだ山極・鈴木対談などで絶賛の1冊で、bird brain(まんま鳥頭)の概念を変えた1羽のヨウムと研究者の物語。ベビーブーマー世代の女性フロンティア研究者が様々な障害、特に西洋の人間特権性信念を乗り越えたタフさと、Avian Learning EXperimentの素晴らしい達成に感服した。彼が退屈している時の応答が最高でした。
kindle版がなぜかお手頃だったので即買ってみた>BT おもしろそう
https://amzn.asia/d/a3Jma30
This account is not set to public on notestock.
塚サンのヴァチカンのエクソシスト発声可能応援上映、ラテン語縛りは厳しいとの声を受けてカンペOKに変更し、日本語で叫びたい人向けにラテン語縛りのないふつうの応援上映を追加してるの最高に塚サン対応だ
https://twitter.com/sunsuntheater/status/1697180823538237630
鎌倉殿の13人、配信復活したんか よかったね…
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P202100272200000/
どうする家康と同時代で豊臣・徳川双方を描いてる大河ドラマとして「江~姫たちの戦国」をおすすめしておきますね
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201000070500000/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
母が「丸いフレームの眼鏡ほしいなっ」とウキウキしながら眼鏡屋さんで試着したら似合わなさ過ぎてしょんぼりしてきた話を、自分が眼鏡かけないといけないかもという事態になって思い出してる
おっ またランスさんが謎の映画に出演してるぞ
https://www.comingsoon.net/movies/trailers/1316472-on-fire-teaser-trailer-poster-photos
わりとよさげでは…?(いつものモンパニ比
https://www.imdb.com/title/tt15783520/?ref_=ttmi_tt
This account is not set to public on notestock.
プリンス聴きながら帰ります #まきはら通勤BGM
The Gold Experience/Prince
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7JdnQ7zCfqETcLgS94d3ks
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
第四形態がバンカーバスター撃ち込まれて放射熱線吐くシーンと無人在来線爆弾のシーンが好きすぎて5回映画館に行った私だよ
シンゴジ放射熱線シーンの炎からビームに変わるとこのボボボボボボボボボゴゴゴアアアァァァキィィィイィィィイィィンがはちゃめちゃすき
あれ絶望的で悲惨なシーンのはずなのに、暗闇に浮かぶゴジラの光が美しいしビルを熱線でモリモリ薙ぎ倒していくの爽快感あるしで感情がぐちゃぐちゃになるな
シンゴジのサントラ配信あるじゃないか!めっちゃいいので聴いて!
https://music.amazon.co.jp/albums/B06XHCW6V7?ref=dm_sh_vKbz6Q0TBsEfWg4GPzit55RPV
This account is not set to public on notestock.