icon

メギド72の世界観では先に世界があって、生物の創造は後発の別機関が担ってるのめちゃくちゃ変だな……と思って……

icon

白き世界が母なるものによる幻の偽物だっていうので思いだしたけど、彼の世界に広がる情景もメギドの魂が持ち帰ってきたものから構成されてるものでいわばオリジナルではないわけで、ベルゼブフキャラストのまつろわぬ者がいう「本質」は魂のそれしかさしてなくて万物のオリジナルの話をしてない

icon

ア〜〜〜

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

あまりにも大きな失敗と気持ち的にも虚しい結果が目の前にあってすぐさまプラスの結果に目を向けるのは難しいし、そこばっかり見ていたらそこから動けない でもそれは分かるけど、気持ちの切り替えとしては早すぎる バルバル〜〜〜〜〜〜

icon

117、メギド72の軍団員たちの気持ちを収めようとしていたブネをそれは違うとバルバトスが諌めたところ好き ちぐはぐ加減が絶妙で……

icon

蛆ちゃんヴァイガルド版カトルスに送りこんで蛆ちゃんがどうなるか知りたい(貞子vs伽椰子)

icon

よ〜喋るヒュプノスくんによるとヒュプノスの能力は「相手に自覚させぬまま意識を操作、遮断する」だったわけだけど、物乞い老婆のはまた別のやつかな 相手にヴィジョンを送るかなんかだったような

icon

たぶん大バビは完成するけど姫の能力と恨みの強さでそれなりに掻き回されそう それに俺たちには生きてる世界大好きヴァイガルドカトルスさんもいるぜ 勝ったなこの勝負……

icon

インキュバスが嘘喰いみたいなこと言って嘘喰いみたいなことしたところで嘘喰いじゃんと思った

icon

蛆ちゃんそういう苛め方するんだ〜と思った

icon

姫、長く生きてるはずだけど白き世界で幼い姿でいたがゆえのあの絶望の仕方だったのか……? まあ永く続くと思っていた命が突然終わりを迎えるとなると何の覚悟もないし期待も裏切られたわけだし、そうか……

icon

いっこめのステージでメンバー5柱中、アロケルとベルゼブフだけが雑魚の50%確率睡眠に負けてたの見た後だったからだいぶ面白かったんだよな(以降ソウルハガーを持たせました)

icon

117、即同行即すやすやブフ様申し訳ないけどウケた

icon

久しぶりにアルコールを入れた

icon

117読んだ

icon

探索(フロア開始時)・3
戦闘不能
勝利(通常)・4
勝利(ボス)・5
が好き(メモ帳をそのまま貼り付けるな)

icon

「上手くいきすぎて少々怖い」好き

icon

特仲描くときいつも手に許斐剛が宿るように祈りながら描いてる(?)

icon

しまった 土日に絵をネップリに登録して印刷しようと思ってたのに忘れてた(身内にやれと言われた)