2024-11-15 23:35:55 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

新しいサーバーに3xxリダイレクトされたわよ

2024-11-15 23:34:51 おだらの投稿 s3_odara@mastodon.hakurei.win
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(ワンチャン個人鯖の可能性あるけどいるのか…?になってる)

icon

ブルスカアカウント名が@ユーザ名.bsky.socialじゃなくて特定ドメインの場合、そのドメインの所有者本人ですよとわかります!
そこはドメイン所持してないと変更設定できないので 私も@minazukey.ukでアカウント持ってますし

2024-11-15 16:18:39 希夜の投稿 K1Y0@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-11-15 23:16:44 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全身𝐈𝐧𝐭𝐞𝐫𝐧𝐞𝐭の𝐈𝐧𝐭𝐞𝐫𝐧𝐞𝐭人間だから笑い方をwwwにするかwww(World Wide Webbbbと発音しながら笑っている)

2024-11-15 10:35:09 こまこの投稿 km7ko_n@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ソドワに関していえば一通り読みながら確認して事前準備してみてこれでバッチリや!と思っていたとしてもルールが細かいというか色んな状況に対応できるように想定されすぎていてこれはなんだ…?て部分が出てくる程度にややこしいので全把握はしてなくてほんとにいい(というか私も自信ない…)んですけどキャラ作成と基本的な判定と戦闘ルールはある程度見てて欲しいかな?それで分かんなかったら聞いてもらえれば実際ここはね〜ていえるけど読んでなくて何も分からないところから教えるのは多分言う方も聞く方もしんどいかも

icon

すいません、もし参加希望だったということでしたら、月中〆ということでちょうど最近参加希望を以前から出てた方の人数に合わせて日程調整やシナリオ準備とかも進めてしまったところで… 今から参加になるとそこら辺全部変えて準備し直しする部分がでてくるのが私の都合的に難しいです…!申し訳ない!その時点で〆てますって言えてればよかったんですけど…​:ablobcat_pekopeko:

icon

サイコロを振って出た目がこの数字なら相手のステータスより上だから命中するね〜みたいなゲームを遊ぶためのルールセットと一緒にここは剣と魔法の世界…みたいな世界観をセット売りしてるのがルールブックかも?

icon

ルールブックは遊びたいゲームのシステムみたいなもので簡単に言うとドラクエの世界観と基本の遊び方と戦闘システムみたいなのとかそれとまた雰囲気の違う例えばファイアーエムブレムの世界観と基本の遊び方と戦闘システム売られててシナリオはシステムに沿って作られたシナリオで、それは自作もできるし作ったものを配布する人もいれば公式でシナリオ集売ってたりもする 大抵はルールブック買うとサンプルシナリオみたいな感じで初心者がすぐ遊べるお話がついてます

icon

そうそう、翻訳の関係でなんかね

icon

そうそう、翻訳の関係でなんかね

icon

CoCはなんかルルブややこしいかもしれん

icon

GMが居ないといわず自分がGMをするからと宣言して周りに買わせるんですよ 初心者しかいないからなんとかなるよ

icon

あーじゃあ最悪カードそのものはトランプだけあればなんとかなる?感じですかね オンセどう扱うんだろとなり…

icon

使ってるセキュリティソフトにもよりそう?

icon

トーキョーN◎VAってなんかカード切り離して使うやつ?ですっけ?べつなやつか?

icon

不明瞭な処理が多くてこの処理どうするんですか?みたいな質問が発生しがちっぽいけど質問見ててどんなシチュなのかわかんなくて笑ってる
https://x.com/telescosterren/status/1856839948378444214

icon

婚活バトルロワイヤルTRPGて何??と思ったら用意するものに人数分の婚姻届とか書いててダメだった

icon

システムでやすいのモノミュ迷宮キングダムドラクルージュブラドリウムガーデンオーダーステラナイツアンサングデュエット東方ニンスレあたりか

icon

ドラクルージュ揃えちゃうか悩み 基本ルルブで600円なのでお安い

icon

今回のフェアは対象書籍がかなり限定的なかわりに対象はかなり安い感じ?だから限定されたヤツに欲しいのあればって感じぽいなあ…

2024-11-15 09:28:14 とのさま:uron_king:の投稿 tonosamaner@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お、秋のTRPGフェアか!

icon

そこまで見る人じゃないとわからないので自己は紹介できていないかも

icon

このページはなんなんだって気になってソースコードを読むと自己紹介が書いている…

icon

ホームページ作りました!って投稿に何を表してるかすら良く分からない意味不明な画像だけを置いてそれをクリックしても何も起こらないページのリンクを貼って見た人を全員不安にさせたい気持ちもある

icon

AIは「午後の紅茶を午後に飲むと限らないのは流石に学習済みです! 私の学習データを舐めないで頂きたい」とかいいそうだけど午前の紅茶という新商品は午前にしか飲まないよとか雑な嘘ついたら「そうなんですね!知りませんでした!興味深いです」て素直に信じてくれそうだしその後そんな訳なくないですか?て言うと「確かに午前の紅茶というネーミングから安直に午前と判断するのは間違ってました理由としては〜…」って長文早口で応じてくれそう

icon

実際都民のデータなので地域性はあるけど都民は唐揚げが好きなのか消費量も多いとかで確率的にいえば唐揚げ弁当の確率が高いと判断するの自体はデータキャラとしてありそう

2024-11-15 08:39:22 りくもの投稿 rikumo@misskey.takehi.to
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高品質では無い人類は学習データから外されるAIデスゲーム(AIは人類のために生み出された存在のため低品質な人類でも特に殺されたりせず人権は保障されている)

icon

みんな載せるものないって言うけど私自己紹介書いて終わりだから多分リットリンクやっとけレベルなのが困るんだよな

icon

私共の学習データの枯渇を防ぐためにあなたには「高品質」な人類になっていただきます

icon

最強のデータキャラでも引っ掛け問題に引っかかるのギャップ萌えポイントとして残してあるのか?

icon

AIが「お前たち(人類)のデータは既に全て把握している…」ていうの最強のデータキャラみたいでかっこいいな

2024-11-15 08:17:57 えあい:evirifried::evirified::evirifried:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

OpenAIはAIの進化の頭打ちで戦略の転換を余儀なくされている、高品質なデータ枯渇の問題が急激に顕在化 - GIGAZINE gigazine.net/news/20241113-ai-
これ?

Web site image
OpenAIはAIの進化の頭打ちで戦略の転換を余儀なくされている、高品質なデータ枯渇の問題が急激に顕在化
icon

ホームページって載せるものなくても作っていいなら作ろうかなという機運が高まってきた(載せたいものが無い人)

icon

読んでたら記事の最後で急に謎の下系エピソード出てきて笑ってしまった

2024-11-15 07:19:06 なうぞめ🎀の投稿 nz@misskey.pm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

データベース不整合引き起こして痛い目見てるからなんかそれっぽい案件全部に慎重になってしまっている

2024-11-14 20:34:04 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。