自分でも歌舞伎町のホスト??て言った記憶がある
@dev@post.naskya.net 大事じゃなさそうならよかったです!なんか変な挙動?ぽいけど何も起こってなさそう…?とは思ってたので分かって助かりました!あとは原因がすぐわかってなおせるといいのですが…
なんか久々にFirefishのログみたらエラーが大量発生してるんだけどなにこれ
AxiosError: Request failed with status code 401
at settle (/home/misskey/firefish/node_modules/.pnpm/axios@1.2.2/node_modules/axios/dist/node/axios.cjs:1859:12)
at IncomingMessage.handleStreamEnd (/home/misskey/firefish/node_modules/.pnpm/axios@1.2.2/node_modules/axios/dist/node/axios.cjs:2723:11)
at IncomingMessage.emit (node:events:524:35)
at IncomingMessage.emit (node:domain:489:12)
at endReadableNT (node:internal/streams/readable:1378:12)
at process.processTicksAndRejections (node:internal/process/task_queues:82:21) {
code: 'ERR_BAD_REQUEST',
config: {
AxiosError: Request failed with status code 401
at settle (/home/calckey/calckey/node_modules/.pnpm/axios@1.2.2/node_modules/axios/dist/node/axios.cjs:1859:12)
at IncomingMessage.handleStreamEnd (/home/calckey/calckey/node_modules/.pnpm/axios@1.2.2/node_modules/axios/dist/node/axios.cjs:2723:11)
at IncomingMessage.emit (node:events:526:35)
at IncomingMessage.emit (node:domain:489:12)
at endReadableNT (node:internal/streams/readable:1376:12)
at process.processTicksAndRejections (node:internal/process/task_queues:82:21) {
code: 'ERR_BAD_REQUEST',
signal: AbortSignal { aborted: false },
method: 'post',
url: 'https://minazukey.uk/api/notes/state',
data: '{"noteId":"xxxxxx"}'
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でくのぼうに1対63で負けました… でくのぼう -遺伝的アルゴリズムを使ったオセロAI-
https://dekunobou.jj1guj.net
#dekunobou
オセロと言えばフォロワーさんの作ったこれAIが強すぎて全然勝てない
https://jj1guj.net/dekunobou-web
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TIPS:もりかぷさん
皆尽村の設立の時にどうにもならない村長を手助けしてくれたおたくソーシャルと呼ばれる複数のFediverse関連サーバーを管理する手練の鯖缶さん
村長がお世話になったり良くしてもらってるご縁からこの村にも絵文字が初期から実装されるなどしたため、村設立の立役者だから像が残っている→セーブポイントかも!ということで勝手にもりかぷ大明神像として崇め盛り上がっていたのだが、一昨日急にもりかぷさんは他サーバーの管理者ならFediverseのおける異星の神だよね?という冒涜的なことに気がついてしまった村人の手により異星の神であることが発覚
さんお手製のメンダコ
も異星の神の被造物としてこの村ではSANチェックが発生する恐れ多い存在になってしまった
そこで話は終わったかと思っていたのだが、本日神による「もりカプサイシン」というお告げがくだり、以前から村に存在する正体不明のの赤い霧
も
さんの神性に由来するものだと発覚
現在真相究明編に突入している
赤い霧とは?
皆尽村に来る人々が村には赤い霧が出るという話が広まり通説化したもの。以前から「赤い霧は目に染みる」等の声がありその実体は何なのかと騒がれていた。
一方で村は実は既にしていて死人しかいないのではないかという説が有力視され始めた頃、突如藍(染)ちゃんが「激辛ダム」と発言。
これによって村は激辛したことが判明し、そのため赤い霧の正体も激辛ダムのカプサイ神による激辛成分であるカプサイシン🌶による赤い霧
であるという説が最有力視されている。
優先表示するタイムライン、前は設定できたり前に表示してたタイムラインをリロードですぐ見れる仕様だったんですけどそれ関連不具合があったらしく?取り下げられてから今順番かえたりできないんですよね
PCならデッキUIにしたうえで設定→全般→デッキのデフォルトでONになってるトグルをオフにするのが一番見やすい
うちのサーバーはじめからBLEACH好きな人いるからこの汎用性高そうな絵文字も拡大して良く見ると普通にBLEACH仕様で謎ルビ(スペイン語)ついてるんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
穢根くんの良いところはカッコよくて性格最悪で私のことなんて滅茶苦茶嫌いだけどなので毎度何かしらで尊厳が破壊されるし破壊されつくしても形状記憶プライドのためひん曲がった性格が簡単には治らないでいてくれるところです
今まで二次創作だったから仮にもそういうものとして作り出されたキャラでは無いのにこういう愛で方するのはな…と遠慮しがちだった愛を穢根くんに全力でぶつけてる ありがとう穢根くん 本人はめちゃくちゃ嫌そうですが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
別に何もないよりBLEACHが流行りすぎてきた人みんなに一番BLEACHが語られてるサーバーとか言われてるのはまあいいことなんじゃないかな
Firefoxで村開いたら相変わらずトップページで俺が曝されすぎており… 村長とはいえ私の投稿ばっかり晒される仕様なんとかならない??
@nyanow これだとさっきの画像の範囲の横長のバー全体をブラウザの上側にするか下側にするか選べるんですけどおかしいのがそこじゃなくてさっきのバーの中のURL欄の位置なんですよね
ほんとはこんな左端配置じゃなくて戻るボタンと進むボタンの隣にあったのにこんなわけわからん配置になってしまい…
この添付画像みたいな状態が正常です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Vivaldi操作中に間違ってアドレスバーのあたりでドラッグドロップしたらアドレスバーが今まで真ん中に表示されてたのにナビゲーションバーの左端に移動してしまって!!!??!?!になってるし事故で動かしたから戻し方わかんなくてめっちゃ変な位置にアドレスバーついてる人になってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。