23:53:12
icon

長芋の漬物って噛むととろろみたいでおもろいな。味もとろろそのもの。歯ごたえはシャキシャキしてると

23:50:43
icon

豪華惣菜盛り合わせ〜

Attach image
23:18:44
icon

知事って市とかの話聞くものなんだろうか?百合子も聞いてないぞ(聞くふりはしてると思う)

なにせ多摩地域の公約一生守るつもりなさそうだし

23:17:17
icon

斎藤は天上天下唯我独尊タイプなのでたぶん人の話聞かないし無駄だと思う。稲村も多分似たような感じ。

人の話を聞いてほしいなら今回の候補にはおらんかったのでは(清水も含め、ほぼ維新カラーでしょ

23:13:58
icon

県立大学の無償化は県外流出の歯止めに微粒子レベルでもなるならええんちゃう?どうせ進学者が塵なので負担は大して増えんでしょう。公平性とかそういうのは知らん
kobe-np.co.jp/news/society/202

Web site image
神戸市長「異例の展開、しっかり説明を」 斎藤知事会見受け「県立大の無償化は非常に不適切、やめて」
icon

モンキーも考えたんだけど今んとこ使うのは家具や家電の中のちっこいボルトだから大げさすぎかなと

ほんで置く場所もそんなないし掴めたらいい感じだからプライヤのままでもいっかなと

16:59:18
icon

ちなみに私は一部の大規模インスタンスをドメインブロックしてる関係でGTLの流速がかなり遅く、大阪丼は比較的出現しやすい

16:57:18
icon

今日の関西TLは関西みがある

Attach image
16:56:10
icon

稀に六角ボルトを外す用事ができるのでペンチを買うべきかどうか。今のところはプライヤでどうにかしてるからまぁいいか

icon

NTTドコモは一部契約画面でパスキーが必須なのでSafariかChromeを使えということを言ってくるのでマジうんこ。

あとパスキー最大の利点って将来的にGoogleとかがパスキー対応料を支払えとか、このサービスは危険なサービスなのでパスキー使わせないようにするネみたいなことができることだと思っている。

個人的には使いたいブラウザを使いたいので必須にするなら滅んでほしい技術。任意でもだるいのに

16:17:47
icon

パスキーとかいうやつパスキーの利用を前提としていない複数環境持ちだと運用が非常に苦しいので強制をやめてほしい。NTTドコモ、お前のことや!

15:06:41
icon

にゅおー!

icon

間違いが許容できない開発では「私決める人、あなた作る人」が基本的に理想形だと思う。

10:18:42
icon

明示的な裁量がなく、何かするたびに勝手なことをするな→好きにやっていいよの反復を繰り返されると全部聞くしかなくなるやんなとは思うんよね。
sizu.me/fromatom/posts/wk9xtfx

お前はどうしてほしいねんってなるので。ほんで面倒になりそのうち何もしなくなる。

Web site image
なぜ部下たちは自分たちで決めずに全部聞いてくるのか|FromAtom
09:40:15
icon

今年も加湿器を掃除する季節

Attach image
09:09:02
icon

私考える人、あなた作る人ってそこまで間違ってない気がするんよな。元々設計と製造で二人月あったのを一人で両方やる場合に一人月でやれって品質保証考えたら無理な話だと思う

何かバーターで消えるわ

08:21:58
icon

高千穂(どこそれ?)にガチモンの鉄道車両運転体験がある…
amaterasu-railway.jp/attractio

北条鉄道の50mとは比べ物にならないが北条鉄道は確か子供や障害者も行けるんだよな

Web site image
高千穂あまてらす鉄道 | 公式ウェブサイト - Takachiho Amaterasu Railway Official Website