This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
職務経歴書のメンテがウルトラ面倒なのでなんかmarkdownみたいなので書きたいな…。Wordだるすぎる(特に改ページが)
なんかこう
<article>ここに経歴</article>
<article>ここに経歴</article>
<article>ここに経歴</article>
みたいに書けて、articleが1ページに収まるならそのまま、収まらないなら自動改ページして欲しくなる
Wordだと上に行くほど新しい経歴書くのだが、その行数で古いとこの改ページ壊れるのでめんどくさい。今16Pもあるのですごい面倒くさい。
とはいえ細かな書式設定もあるからやるなら自作になるだろうな…1ページに収まってるかどうか判定はDOMサイズ計算してJSでやる羽目になりそうだし、ベースはMarkdown改造フォーマットになるだろうから、まぁまぁだるそう…。
あとはお前の考えたアーキテクチャは腐ってないのかと言われると、それはわからん。
正直かなり長いスパンで見ないとわからんし、数値化も難しいので何も言えん。
ただ一つ言えるとしたら苦しんでる開発者とかをなんとかしたい
基本は単純な話で複雑なコードを書かないようにしましょうなんだけど、そこだけだとスパゲティコードに行き着くんよ。書いた本人は読みやすいからね。別に設計が実装と同期してれば最悪これでもええんやけど、そうでないと困るわけ。
じゃあどうするかというとモジュール化や共通化、標準化が必要。こうする事で大まかには見通しと保守性がよく、属人性が薄いコードになり、テスト性も上がると思っている。
ただこれを一つのプロダクションコードしか見たことのない人に伝えるのって凄く難しいんよな。こちとら何十ものプロダクションコードを見てきてるので腐ったコード見抜けるのだが、相手に根拠求められると機械学習のソース並みに謎な説明しかできない。
多分論理から話す必要があり、すごく大変。で、これをやる人がアーキテクトだと思ってて、私はその道に進むのが一番経験を活かせると思っていてこの話に繋がる。
https://mstdn.hyogo.jp/@lycolia/112595098199496487