icon

なんかファイルシステム作成するときに特殊な制御とかやってるのかね

icon

今のところエラーなし、通常の読み書きなら問題ないかな?

icon

linuxとuasの組み合わせは前から安定性に難がありそうな感じね、これなら余ってるSATAポート流用してeSATA生やした良かったかもしれん

icon

明日の朝どうなってるかな

icon

とりあえず今のところは動いてる

icon

あとはデータ転送してみた結果次第かな

icon

とりあえずmkfs出来た

icon

まー、shredした時は特にエラー出なかったし、フォーマット時だけusb-storageで繫いで、終わったところでuasに戻せば良いかな

icon

速度が欲しくてuas対応の製品選んだのだが

icon

uas切って、usb-storageを使えということらしい

icon

この辺かな

icon

kernel - Connection problem with USB3 external storage on Linux (UAS driver problem) - Unix & Linux Stack Exchange - https://unix.stackexchange.com/questions/239782/connection-problem-with-usb3-external-storage-on-linux-uas-driver-problem

icon

んー、mkfs.xfsやるとシステムごと落ちるのは何故……

icon

おはーよ