4.19.y + 14.2なら起動するので、とりあえずこれで
で、元々の4.19.yカーネルだとcurrentのinitが異常終了するっぽくて起動しない
シリアルコンソール取れたけど、暫くすると再起動掛かってるっぽ
5.14.yだと上手く起動できぬ
rpi3に最適化したコンパイラ + 素のrpiカーネルで再チャレンジ
ぬぁー、クロスコンパイルしたカーネルで起動しない……
とりあえずビルド通せた
というところまでやってお出かけしないとなので中断したのでした
1ファイルだけだから、なんとか頑張って対応したいところ
そうするとdrmあたりのインターフェイスが変わってるらしくエラーがぞろぞろ
少し前のdrmP.hを見るに、このヘッダ使わずに必要なものincludeしてね、って感じみたいなのでとりあえず削除
パネルドライバがdrmP.hをincludeしてるせいでエラーになった
5.14.xにパッチ移植出来たのでビルド
おはーよ