icon

寝ます

icon

でもこの投稿は同時投稿

icon

最近、Twitterとびわそーしゃるで投稿内容が良い感じに分かれてきて良い感じ

icon

あんまり動きはないけれども

icon

あるだろうなと思ったらやっぱりあった

icon

Gemini support (#2225) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab - https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/issues/2225

Web site image
Gemini support (#2225) · Issues · Pleroma / pleroma · GitLab
icon

きたっく

2021-06-16 06:13:08 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

やばい。語彙がなくなった。読んで。

twitter.com/narazaka/status/14

2021-06-16 06:03:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FAQ では一応 arbitrary files が対象と言ってるけど (でないと画像とか配信できないもんね)、

A look at the Gemini protocol: a brutally simple alternative to the web - dither8
dither8.xyz/blog/gemini-overvi

> The Gemini transport protocol is unsuitable for the transfer of large files, since it misses many features that protocols such as FTP or HTTP use to recover from network instability.

という感じなので、やっぱりそこそこの大きさのアーカイブであるとか動画であるとかには向いていなくて、あくまで lightweight な文書とその周辺の小さなデータ片くらいがメインの目標という感じがする

A look at the Gemini protocol: a brutally simple alternative to the web - dither8
2021-06-16 06:01:09 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Project Gemini FAQ
gemini.circumlunar.space/docs/

> Gemini is a new application-level internet protocol for the distribution of arbitrary files, with some special consideration for serving a lightweight hypertext format which facilitates linking between files.

位置付けとしてはアプリケーション層で、主に lightweight hypertext を重視したプロトコルみたいね

icon

しゃわ

icon

個人的にはテキストベースのシンプルな雰囲気が昔の個人サイトを想起させて好感が持てる、けどプロジェクトが目指してるのはそういうのじゃないんだろうなとは思う

icon

Project Gemini
https://gemini.circumlunar.space/

> Is lighter than the web
って書いてあるしそんな感じはする

icon

説明読んだ感じだとコンテンツはテキストに縛られない感じだけど、元がGopherだからやっぱりテキストベースなのか

icon

これか

icon

Gemini、テキストサイトみたいな感じかしら?

icon

おはよー