このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
不思議なことにデスクの足を受けるための防振ゴムは予備がちょうど4枚あったので買い足さずともデスクを追加できた。先見のセプテンバーが過ぎる
¥10k以内のピッシパーツやガジェットの箱を捨てることを決意した (空間が足りぬ)
* 外して保管することあるか?→たぶんないやろ
* 故障したら交換に出すか?→たぶん出さずに買い換える
* そもそもクーラーの故障に気付けるか?→気付かない気がする
いらんか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一次著作権が発生する前に消滅したのでこれからは tntn チャンバラをしててもドエラい格好をしていても一次著作として出せる(いいえ )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://redmine.potato.immo/issues/9
ATRI MDM を持っているのに30分くらいプレイして積んだままアニメが始まってしまったケースなどがある (?)
QMK って実は ChibiOS という別の RTOS の上にのっかってるドライバとアプリ層の実装なのでわりと何にでもつかおうとすればつかえる
そもそもな話として deadline 以内に遅延なく入力を送るファームウェアの時点で hard realtime なのは疑うべくもないので RTOS なのは当然として、QMK はカーネルを自作せずに ChibiOS を開発ツリーにインポートして使ってる
QMK は元々 Hasu 氏の HHKB Alternative Controller 用ファームウェアである TMK の派生なので、QMK のレポジトリには tmk_core とかのディレクトリが残ってるし、ここの配下に丁寧にも TMK は ChibiOS の上で走るやつですよ、という説明がある
https://github.com/qmk/qmk_firmware/blob/master/tmk_core/protocol/chibios/README.md
QMK は機能面では不満ないんだけどディレクトリツリーからみる機能配置や抽象化の面でかなり ad-hoc さを感じててキレイではないなーと思うところはある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いろいろ箱を解体していくらか収納に余裕ができたが、そもそもエヨゲのパッケージが多すぎて実家に持って帰る必要があるな (しかも ISO イメージ化してないやつは持って返れない (さっさとリッピングしろ))
ID が uri で一意で比較可能であればいいだけなら uuid: とかのテキトーなプロトコルで済ませばよくね? という気持ちがある (解決可能にすべきなら http/s にしても仕方ないが……)