03:38:34
icon

まだ200mも足りない……

Attach image
03:41:11
2022-04-08 01:22:24 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
03:56:41
2022-04-07 22:46:57 めしきしの投稿 meshiking@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:56:50
2022-04-07 22:47:39 めしきしの投稿 meshiking@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:57:01
icon

†いい話†

04:17:52
icon

04:22:20
icon

Wordle 293 4/6*

⬛⬛⬛⬛⬛
🟨⬛⬛🟩🟩
⬛🟨🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

04:23:25
Wordle 292 (2022-04-07) hard mode 解答
icon

292 (2022-04-07) hard mode 解答

Attach image
04:45:37
icon

Radeon の新作を待ち侘びている

04:45:46
icon

ついでに Ryzen の新作も

04:45:52
icon

おちんぎん貯めないとなぁ

04:56:24
2022-04-08 04:55:15 えあい:win98_shrimp::evirified::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

マシンリーダブルにするために作られたフォーマットではないので正しいテキストが入っている道理はないのか

04:56:25
2022-04-08 04:56:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

アグレッシブな出力をする PDF エミッタはフォントファイルから必要な文字だけ取り出して無作為に文字コードとグリフを対応させていくのでコピペして盛大に壊れることがある

04:57:12
icon

PDF 、ただでさえ内部構造が厄介らしく (趣味でパーサ書いてる同期がぼやいてたのを聞いたことがある)

04:57:29
icon

一応低レベルでは木構造らしいんだけど

04:58:06
icon

趣味で PDF パーサ、何?? と思うけど、趣味で FBX パーサ書いてるマンとしては何も言えなかった

05:15:30
icon

AMD,3D V-Cache搭載の新型CPU「Ryzen 7 5800X3D」を4月20日に発売。大容量キャッシュメモリによる高いゲーム性能をアピール
4gamer.net/games/461/G046172/2

Ryzen 6000 の前に 5800X の改良版みたいなのが出てきたのか

Web site image
AMD,3D V-Cache搭載の新型CPU「Ryzen 7 5800X3D」を4月20日に発売。大容量キャッシュメモリによる高いゲーム性能をアピール
05:39:05
icon

ASCII.jp:ついにPGAからLGAに変更されるZen 4 Ryzen AMD CPUロードマップ (1/3)
ascii.jp/elem/000/004/081/4081

next-gen Ryzen も 2H 2022、なるほど?

Web site image
ついにPGAからLGAに変更されるZen 4 Ryzen AMD CPUロードマップ (1/3)
05:39:52
icon

さすがにスリッパ買う余裕はないので、 Ryzen の最上位を前提に物理コア数を見て考えるかな…… (足りなければさらに上位が出てくるまで待つのも視野に入れる)

06:03:22
icon

RDNA3の最上位モデルNavi31がテープアウト。発売時期は2022年Q4
gazlog.com/entry/rdna3-navi31-

ミドルレンジからの投入か……これはまだまだ待つことになりそうだな

Web site image
RDNA3の最上位モデルNavi31がテープアウト。発売時期は2022年Q4
06:10:42
icon

AMD Zen4 Ryzen 7000シリーズは10月までに発売へ。量産開始は5月初旬までに。
gazlog.com/entry/amd-zen4-ryze

Ryzen 7000 が 2022 Q4 だとすると、 GPU が出るまで CPU も買うのは待った方がいいか……?

Web site image
AMD Zen4 Ryzen 7000シリーズは10月までに発売へ。量産開始は5月初旬までに。
15:42:38
icon

今日の暴言: 「ブラックホールにさえ毛は生えてるんですよ〜!!????」

16:05:01
icon

Eight Megabytes Are Considerably Small

16:16:05
icon

Q. パンドラの箱に希望が残ったのは何故ですか?
A. 上げ底で隠されていて、箱を空けた人が気付かなかったからです

16:29:12
2022-04-08 16:29:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:15
2022-04-08 16:28:16 '; DELETE FROM users; --の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:50
icon

受験人類 (ホモ・サピックス)

16:31:01
icon

ほんのり色っぽいうる艶髪人類 (ホモ・アジエンス)

16:31:47
2022-04-08 16:31:41 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

耐性人類、ホモ・トレランス

16:37:14
2022-04-08 16:32:43 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:37:46
icon

ボンミスハム

17:39:40
2022-04-08 17:34:34 たこす(腰?)の投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:40:03
icon

短期的な視点で見ればそうなんだろうけど、長期的に考えるとまた別のことも考えないといけない

17:41:14
icon

たとえばガソリン自動車は、一度購入したら作られた当時の性能から向上することはない……普通はエンジンを取り替えたりはしないので。

一方、送電網を経由する給電は、発電所の増設や停止、エネルギーソースの比重の切り替えによって最適化することができる

17:44:51
icon

つまり言ってみればこういうこと:
「日本に6500万台近くあるガソリン車のすべてが、発電所や送電網による最新の最適化機構やエネルギー融通と同等の改善を即座に獲得できるのなら、実質的なエネルギー消費と環境汚染のバランスだけで比較すれば良いだろう (が、現実にはそうでない)」

17:47:37
icon

送電網に原発からのエネルギー供給を止めることは (少なくとも一時的であれ) できたが、個人所有のガソリン車にガソリンからのエネルギー供給を止めることはできない。

17:48:32
icon

ま、それを踏まえた上でどちらが “良い” かというのは数字を較べないとわからないんだけど。

17:51:07
icon

電気自動車にせよ再生可能エネルギーにせよ、蓄電池の性能と劣化が大きく影響するだろうし、今後もその進化の速度と具合次第で考えるべきことがだいぶ変わるんだろうなぁ

17:51:33
2022-04-08 17:51:19 もちゃ(あと-14.14Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:11
icon

アホみたいな大停電から復旧するまでの間のいくらか、家庭用の電力源として電気自動車のバッテリーを使うみたいな話があって、実際どのくらい使い物になるのかは気になっている

17:53:19
icon

たとえば湯を湧かす用途だけに限って数日持続させられるとかであれば、清潔に生きるには十分だろうし、かなりありがたいよね

17:53:51
2022-04-08 17:53:29 もちゃ(あと-14.14Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:54:13
icon

生存に空調とか冷暖房が不可欠なレベルだと、もうどうしようもなさそう……

17:59:26
2022-04-08 17:59:04 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Factorio、蓄電池の損失を巨大にしたらゲームバランス的にもっとおもしろかった気がしながらソーラー+蓄電池で環境対策して遊んでる><

17:59:45
icon

劣化はともかく損失はアリっぽそう

18:00:53
icon

Satisfactory の開発者が「施設が壊れたりして修理が必要になるやつは、環境からプレイヤーへの圧がかかるデザインになるけど、 Satisfactory が目指す方向はプレイヤーが環境に対して圧をかけていく方向 (これは超意訳) なのでそういう仕組みは導入しない」とか言ってた

18:02:17
icon

要はユーザが自分の望みによって好きに物を作って存在させることの楽しさを求めるゲームであって、環境からの圧力に対抗して自分を保つゲームではないから、 (それはそれでゲームとしては面白くなるかもしれないが) 目指す方向ではない、と

18:03:52
icon

施設の劣化とか資源の枯渇とかも似たような話で、「施設を作る」の楽しさに「施設を維持する」のストレスを適度に与えることでゲームとして成立するわけだけど、資源枯渇とか施設の劣化はある程度規模がデカくなると「恒常的に維持だけで人的リソースが食い潰される」ラインが発生してしまうのでゲームには取り入れづらそう

18:04:56
icon

もちろん施設の維持を自動化できる機構があってもいいのだろうけど、どうせ必要になるのであれば、建設時やエネルギー/資源収穫時に適切に分配して徴収することで最初から組込まれているということにしてしまっても辻褄は合うし、それって表面的には劣化なしと同義

18:29:57
2022-04-08 18:04:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:29:59
2022-04-08 18:04:40 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:03
2022-04-08 18:06:29 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:27
2022-04-08 18:51:57 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:09:21
icon

ファイバーあらずんばホームにあらず

20:10:51
icon

ブランデーは割らんでー

20:10:59
icon

いや知りません、酒なんも知らん

21:08:25
icon

スイス、1兆円相当を凍結 ロシア関連資産 - 産経ニュース
sankei.com/article/20220408-QF

Web site image
スイス、1兆円相当を凍結 ロシア関連資産