このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タピオカといえば白い生地 先住民族の主食、西洋人や奴隷文化と融合:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASSDS44F4SDSUHBI01TM.html
タピオカって、ブラジル原産なのね。てっきりアジアのどこかかと。😅
ブラジルではタピオカ粉をクレープ状にして食べるらしい。モチモチ食感なら、タピオカティーに入ってる粒状のものより、日本人にはこっちの方が受けるのでは?なんて。
TBS 「芸能関係者との関係」社内調査に着手 日本テレビ 「通報窓口」を再度周知 中居さん“報道”受け(2025年1月20日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/72f21375e1fc4a5d9912706f1676a9f3
続々と中居正広が出ていた番組が終了。そして同様の問題はフジテレビだけで起きてたとは思えないので、各局ともきちんと調査→対応して欲しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
西日本新聞がまた新たな番組の配信始めてた!新たな番組のテーマは「山城」。福岡県内だけでも千個もあったらしい。あとで聞こっと。
「西日本新聞 戦国山城Podcast」ポッドキャスト - Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%B0%E8%81%9E-%E6%88%A6%E5%9B%BD%E5%B1%B1%E5%9F%8Epodcast/id1791062923
カメラ付きインターホンで「隕石衝突の瞬間」の録画に成功、大きな衝撃音もバッチリ録音 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250120-doorbell-video-records-meteorite-crash/
『NASAによると、1日あたり約43トンもの隕石が地球に飛来していますが、その多くは地球表面の約70%を覆う海洋に落下しているとのこと』
「隕石の落下を動画と音声の両方で記録できたことは今回が初めてです」😳!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フジ、CM差し替え50社超 日産や花王、急拡大 | 共同通信
https://nordot.app/1254016888888165243
松屋行ったら牛めし全品割引きしてた!「鬼おろしポン酢牛めし」まいうぅ〜♪あと生卵やキムチ等の無料サービス券ももらえた。
牛めしのタレ刷新1周年記念!「お客様感謝祭」開催|松屋フーズ
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/campaign/89388.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JASRACは、ウチにも削除要請来たことあるけど、接している限りにおいては、現実に即して、誠実に真面目に職務に取り組んでいる印象あるよ。
--
MastodonやMisskey、あるいはPeerTubeなどでJASRACなど著作権管理を委託されている組織と契約する事例は……いくつかあるかもしれないけど知られていないよね。
お互いに話をするには、先方にActivityPubの仕組みなどを知ってもらう一方で、こちらも著作権管理する側の要求や仕組みを理解して、歩み寄って妥結できる条件に整えなければいけない。
たとえばPeerTubeは、再生時にActivityを送る仕組みがあって、再生回数やユニークユーザー数を計上することができる。MastodonやMisskeyなどリモートサーバに配送された際も、PeerTubeの埋め込み再生プレイヤーをoEmbed表示することになるので、ここからの再生もカウントできる。再生ユーザーは匿名になるけどね。まあこのへんはYouTubeでも同じだけど。
普通に使えばちゃんと再生数が把握できるわけ。これなら、ちゃんと管理されてて、再生数あたりの著作権料を計算できるから、PeerTubeであれば契約が結べるかもしれない。
そういう話をしていかないといけないね。
「TikTokで新入社員が踊る」はマイナスイメージ 就活アンケートより - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/20/news132.html
『社員によるダンス動画などは「入社後にやらされるのかな」という不安を呼び起こしたり、企業のブランドイメージを損ねる可能性もあるようだ』
確かに。そう言うの嫌な人はいるだろうし。そう言う人にはマイナスだよね。😅
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Blueskyに「複数アカウントでログインして簡単に切り替える機能」が追加される
https://gigazine.net/news/20250120-bluesky-account/
カメラ付きインターホンで「隕石衝突の瞬間」の録画に成功、大きな衝撃音もバッチリ録音
https://gigazine.net/news/20250120-doorbell-video-records-meteorite-crash/
ニコニコ動画が5万件超のコンテンツを一斉削除、「国際情勢、海外の法令等も鑑み」【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1655648.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
note、BlueskyとThreadsの埋め込み表示に対応
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1655724.html
Instagram、TikTok禁止を見越して編集アプリ「Edits」を発表
https://iphone-mania.jp/app-591968/
#iphonemania
アサヒ、“ひとり家飲み”をApple Vision Proで拡張
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1655902.html
BlueskyがTikTok風に動画を連続再生できるトレンド動画機能を提供開始
https://gigazine.net/news/20250120-bluesky-video-trend/
楽天モバイルのホームルーター「Rakuten Turbo 5G」が軽量な新モデルに。1月23日発売 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1655338.html
『Rakuten Turbo 5Gは、5GとWi-Fi 6に対応したホームルーターで、専用サービス「Rakuten Turbo」対応の楽天回線エリアにおいて利用できる』
『最大通信速度は、5G(NSA、sub6のみ対応)接続時で受信2.1Gbps/送信218Mbps』
2.1Gbps すごいな!調べてみたら私の家も対応エリアだった。
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/goharanobuo/comments/1d15a5a1-f48c-4156-bcfb-aa184b842fc4
竹内英明元県議が亡くなったことについて、その直後に、「竹内氏が兵庫県警から任意の事情聴取を受けていた。逮捕されるのが怖くて自ら命を絶った」などYouTubeチャンネルで公言した立花孝志氏の行為は、兵庫県警が、その事実を完全否定しているのであるから、竹内氏の死亡という歴史的事実を、死亡の直後に冒涜したものであり、「死者の名誉毀損」の典型事例と言うべきである。死者の名誉毀損の告訴権者は、遺族または子孫であるが、兵庫県警も、このような虚偽の情報を流布されることによる実質的な被害者とも言える。ただちに、竹内元県議の遺族に告訴意思を確認した上、告訴が行われれば速やかに捜査に着手すべきであろう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
立花孝志氏「逮捕が怖くて命絶った」と投稿も兵庫県警は完全否定 竹内元兵庫県議の死亡 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250119-CI4E7MCTZBKQLJGSY7CVQTWU4E/
マジでどグソ野郎だね。立花孝志は。
ビートたけし 石破首相に喝!「政治の基本は国民、消費税とか食い物とか目の前の障害まず解決しろ」(スポニチ) | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250119/spp/sp0/006/146000c
「政治の基本は国民なんだから、国民の目の前の障害である消費税とか食い物とか、それが一番最初の基本的なことじゃん。それを解決せずに国際情勢がどうのこうのって、それは後の問題だろ」
ほんそれ!
#TikTok が米国でサービス再開--トランプ次期大統領が「方針転換」した背景 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35228427/
お前が「停止させる!」って言い始めたんじゃないの??結局自分に都合が良ければ何でも良いんだな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
古代ローマによる「大気の鉛汚染」が人々のIQ低下を引き起こしたという研究結果 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250119-roman-empires-lead-pollution-lowered-iq/
『古代ローマの時代には鉛の有害性がよく知られていなかったため、酢酸鉛(II)が溶け込んだシロップがワインの甘み付けや果物の保存に使われていたほか、水道管にも鉛が使われていました。そのため、古代ローマでは慢性的に鉛中毒の被害が発生していたともいわれています』
これ現代だと「マイクロプラスチック」がそれに当たるのかなぁ…なんて。😅
未来の人類が「数百年前はプラスチック便利だからって使いまくってて。人体からマイクロプラスチックが検出されてたんだぜ?」って言われないと良いけど…。
人体からプラスチック粒子の検出相次ぐ 健康への影響は? | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241122/k00/00m/040/225000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私も署名しました!あんな会見あり得ないし。
オンライン署名 · フジテレビに記者会見の「やり直し」と、日弁連のガイドラインにもとづく第三者委員会による徹底調査を求めます - 日本 · Change.org
https://www.change.org/p/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BC%9A%E8%A6%8B%E3%81%AE-%E3%82%84%E3%82%8A%E7%9B%B4%E3%81%97-%E3%81%A8-%E6%97%A5%E5%BC%81%E9%80%A3%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%A5%E3%81%8F%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%80%85%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99
賛同した
https://chng.it/qVfBq6cGLX
フジテレビに記者会見の「やり直し」と、日弁連のガイドラインにもとづく第三者委員会による徹底調査を求めます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イーロンが「パロディーアカウント」なる表示を始めたけど。そんなアカウントはことごとくブロックするしされるだろう。だって自分で「このアカウントはスパムです!」と言ってるようなものだもの。そもそも「パロディーアカウント」だから何?それで免罪されることなんて何もないだろうし。得することもないだろう。
フジテレビ社長会見「館内共聴もなかった」 改革求める現場からの切実な声が届いた(堀潤) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f9bd08374d65d3fc6b2dc4ddc2da214899711997
『フジテレビ側は、定例会見の様式であり、被害者のプライバシーに配慮したと説明していますが、こうした会見の進め方に、現場から「自分たちで生中継するべきだった」「一部の上層部で決められている」と様々な声が上がっています。
現場の関係者の声に耳を傾けると「社員が接待要員として飲み会に呼ばれ、二次会への移動時にタレントに招かれ二人きりに。直接、上司から命じられたわけではないが、社員としては断れない環境だった」など、組織で働く社員たちのジレンマが様々聞こえてきました』
内側からの声もどんどん出始めた。