20:07:11
icon

すごっ!

「Threads」、開始7時間で1000万人に - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
「Threads」、開始7時間で1000万人に
16:53:46
icon

他の Mastodon サーバー(?)へ移行可能にするみたい。…ってか公式的にも「スレッズ」なのね。「スレッド」の方が良いと思うけど。😅

『ActivityPubと協力することで、Threadsの利用をやめた後、自分のコンテンツを他のサービスに移行するオプションを提供する予定』

テキストでつながる新しいアプリ、「Threads(スレッズ)」をローンチ | Metaについて
about.fb.com/ja/news/2023/07/t

08:44:42
icon

のホームとフォローの関係、こう言うことなのかな?だったら私は使わなくていいやぁ〜ってなってる。😅 social.vivaldi.net/@nibushibu/

08:05:10
icon

おぉ!私も ログインできた。フォロー・フォロワーを引き継がないこともできた。ただそれで誰もフォローしない訳ではなく。自動的に(?)3人フォローしてた。最初誰もフォローしてないと何が何だか分からない人もいるだろうから、それに対する気遣いかな?

Threadsのプロフィール画面
Attach image
Threadsのフォロワー引き継ぐかどうかの設定画面
Attach image
07:42:00
icon

やっぱすでに利用可能な人もいるみたい。 

Metaの新SNS「 」、サービス開始 | 気になる、記になる… taisy0.com/2023/07/06/173693.h

Web site image
Metaの新SNS「Threads」、サービス開始
01:13:34
icon

あと「 」は日本のメディアでは「スレッズ」と書いてるところが多い?みたいだけど、日本語だとこう言う場合あえて複数系じゃなく単数系で呼ぶ場合が多いと思うもで「スレッド」の方が良いんじゃないかと。こっちの方がかっこいいし。 :tony_smiling: