あと一度消えたアカウント(?)はフォローも当然外れてるので、再フォローが必要です。 > #VivaldiSocial
あと一度消えたアカウント(?)はフォローも当然外れてるので、再フォローが必要です。 > #VivaldiSocial
@nibushibu たぶん本当にアカウントが消えちゃったのではと思います。フォロー数減ってたので調べてみたら、@kaoritter さんのアカウントがなくなってました。😅
あとたぶん @ahojo さんや @Vivaldi も消失したんだと思います。今は復活したようですが。投稿が全部消えてるようなので。 >#VivaldiSocial
しるこサンド、今は全国各地で買えるみたいですよ。以前聞いた某ポッドキャストによると、北海道や東京でも購入できたとのこと。ちなみに私の家の近所(愛知県小牧市)に工場あります。
法廷音声 SNS配信で公判中断 岡山地裁、裁判長が傍聴人に警告:山陽新聞デジタル|さんデジ https://www.sanyonews.jp/article/1421324
あとザッカーバーグ曰く「他のMetaのサービス同様に、ユーザー数が10億人を超えるまでは(#Threads は)マネタイズしない」らしい。…と言うことは少なくとも当分は Threads のホームに広告流れないみたい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/07/news093.html
すごっ!
「Threads」、開始7時間で1000万人に - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1514399.html
#Threads 他の Mastodon サーバー(?)へ移行可能にするみたい。…ってか公式的にも「スレッズ」なのね。「スレッド」の方が良いと思うけど。😅
『ActivityPubと協力することで、Threadsの利用をやめた後、自分のコンテンツを他のサービスに移行するオプションを提供する予定』
#Threads のホームとフォローの関係、こう言うことなのかな?だったら私は使わなくていいやぁ〜ってなってる。😅 https://social.vivaldi.net/@nibushibu/110664114102308004
おぉ!私も #Threads ログインできた。フォロー・フォロワーを引き継がないこともできた。ただそれで誰もフォローしない訳ではなく。自動的に(?)3人フォローしてた。最初誰もフォローしてないと何が何だか分からない人もいるだろうから、それに対する気遣いかな?
やっぱすでに利用可能な人もいるみたい。
Metaの新SNS「#Threads 」、サービス開始 | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2023/07/06/173693.html
あと「#Threads 」は日本のメディアでは「スレッズ」と書いてるところが多い?みたいだけど、日本語だとこう言う場合あえて複数系じゃなく単数系で呼ぶ場合が多いと思うもで「スレッド」の方が良いんじゃないかと。こっちの方がかっこいいし。
Vivaldi 最新スナップショット(6.2.3062.3)だと、アドレスバーの拡張ボタンの位置が移動できないみたい。…あと移動させようとした移動先の部分に黒い線が表示される。
Mozilla の Mastodon、2ヶ月前でまだテスト中とのことだったけど。そろそろこちらも来るのかな?
Mozilla製Mastodonインスタンスのベータテストがスタート、「中立」を捨ててモデレーションに特化する攻めの姿勢が明確に - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230508-mozilla-social-mastodon/
『ロシアを拠点とするハッカー犯罪集団「ロックビット3.0」が仕掛けたとしている…愛知県警によると「金銭を払えばシステムを復旧する」との趣旨のメッセージが協会に届いた』
名古屋港にサイバー攻撃 ロシアのハッカー集団関与|47NEWS https://www.47news.jp/9548318.html
『「Threads」は行動情報や広告情報を含むデータをInstagramからインポートするように設計されており、欧州のより厳しいデータプライバシー要件をクリアすることが出来ない為』
MetaのTwitter対抗サービス「Threads」、EUでは当面は提供されない見通し | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2023/07/05/173654.html
#VivaldiSocial の Mastodon アップグレードのアナウンス出た!明後日(7/6)アップグレードするとのこと。また「アプデ中のサービス中断は最小限にとどまる予想」らしい。
Meta がリリースする「Threads」。仮に Instagram ユーザーの2割が利用始めたとしたら、Instagram の利用者数いま世界で20億らしいので、4億人。Twitter の利用者数は約3億らしいので、2割でも利用者が Twitter を抜くことに。
【最新Excel配布中】日本・世界のSNSユーザー数まとめ(Facebook,Twitter,Instagram,YouTube,LINE,TikTok)
https://find-model.jp/insta-lab/sns-users/
ほんとだ!ワークスペースのアイコンをアドレスバーに移行できた。 >Vivaldi
#VivaldSocial のユーザー数、昨日と比べると約300人ちょい増えたみたい。 https://social.vivaldi.net/@kyu3a/110641284399586925
Meta が計画中の Twitter 風サービス「Threads」がリリースされたら、自治体や企業、お店なんかは、こちらへの移行を考えた方が良いかと。少なくとも Twitter よりサービス安定してるだろうし。
何より Instagram のアカウント持ってればそのまま活用できる(フォロー・フォロワーの関係もそのまま移行)ので、デメリットは少なそう。
MetaがTwitter風の新SNS「Threads」アプリをGoogle Playで公開、すぐ取り下げ | テクノエッジ TechnoEdge https://www.techno-edge.net/article/2023/07/02/1527.html