このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これはホンマにそのとおりやと思う。
💬
自民党は「穏健保守」というよりは「極右を飼い慣らし抱え込んだ政党」だったと思う。とりわけ、安倍政権はその特徴を持っており、いわゆる極右と主張の近い宗教右派と連携し、安全保障政策や歴史認識において強い特徴を持っていたことは一部ではよく知られた事実だ(報道もある)。
何が言いたいかというと、私たちは欧米社会よりも早い時期から、より弱い形で同じ問題に直面していたと考えてよいのではないかということだ。いわば、弱毒化した形で問題を受け取っていた。私たち(少なくとも一部の女性とLGBTQ)はそれを知っている。このことを認識した上で、対策を取るのがよいだろう。
現在「変化」と映っているものは、岸田首相から石破首相の政権下でそうした側面から少しずつ脱却が起きたことに由来するようにみえる。特に石破政権は説明責任という意味では、前任者よりも前向きではあった。その意味で、確かに石破政権は「穏健保守」に近い側面を持つだろう。だが皮肉なことにその結果、自民党に対する極右的な政策支持層が別の党に鞍替えをしつつあるという局面にあると私は思っているし、私と近い考えの人もそうみなしている。
私たちは既にある程度は、欧州の極右政党が望む社会状況を生きている。特に移民、女性やLGBTQの状況についてはそうだ。日本に移民として移住するのは欧州等に比べると今でも非常に狭き門であるし、女性が性暴力を訴える手続きは煩雑である。同性婚はなかなか実現しそうにないし、妊娠中絶には父権の同意が必要である。これはキリスト教保守が望む世界であり、ルペンの党の支持者が憧れる状況であり、全て日本では実現している。その意味で、日本では極右のやるべき仕事がそこまで多くない、という言い方は出来る。
かつての自民党より「とがった」右派的な党がもしも大きな問題を持つとしたら、それは民主主義的なプロセスを尊重しないやり方を喧伝し、しかもテクノロジーに通じた一部の層に支持されていることだろう。彼らは政権を取った暁には、彼ら彼女らの望む極右的な方向に民主主義を「アップデート」することを夢見ている。そして、その実現のため詐欺商法まがいの選挙キャンペーンを行って恥じない。アルゴリズムを駆使して、なびいてくれそうなターゲットに根拠のない甘いメッセージを届けるのだ。
正直に言うと、このようなやり方をする相手に普通のやり方で勝てるのかよく分からない。というのも、どんなにもまともな対策をしても、そのことが有権者に伝わる速度がデマの拡散速度に負けるからだ。たとえるなら、悪貨は良貨を駆逐するということだ。少なくとも一時的には。だからといって偽金作りに参入するわけにもいかない。悩ましいところだ。
ただ、それでも問題を可能な限り分析し、言語化しておくことに意味はあるだろう。偽金はばれるときが来る。トランプ政権が既に内部分裂を来しているように、有権者が学ぶときが来るはずである。その時のために自分も言葉を残しておく。
https://www.asahi.com/articles/AST7H3C90T7HPTIL007M.html?comment_id=36114#expertsComments
新型「Pixel」発表は8月20日、Made by Googleイベントで
https://japan.cnet.com/article/35235617/
#japan_cnet #Pixel
吉野家、夏休み中は80円引きの「お子様割」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2032013.html
『7月17日~9月2日の期間中、全国の吉野家店舗で、小学生以下の子どもが80円引きになる「お子様割」を実施する。対象は丼・皿・定食・カレー・お子様メニューなど。
また、期間中は「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」のお子様セットを年齢制限なく税込価格から100円引きで提供。対象となる子どもが小学生以下の場合、お子様割と併用で、税込価格から最大180円引きになる』
東京海上日動、クマ出没に「緊急銃猟」保険 流れ弾による物損をカバー
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2032063.html
コンビニで氷を買うよりおトク! 最速6分で氷ができる格安製氷機を買ってみた | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2025/07/17/4489.html
φ(.. )メモシテオコウ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとにそう思う。しかもあいつら脱税犯罪しまくってるうえ。国民の税金を何十兆円も無駄にした挙げ句。数十年にも渡って「反自国(反日)」掲げるカルトと組んでて。詐欺にも協力したんだぜ?
国が国なら。時代が時代なら。国家反逆罪で全員処刑されても何ら不思議じゃないと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
世界中のアーティストが20分でイラストを……。競技型デジタルアート「LIMITS」世界王者決定! | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20190606-838617/
『LIMITSは、ステージに上がったふたりのアーティストが「20分」という制限時間内に作品を制作して、そのパフォーマンスを競い合うアートイベント』
こんなイベントあったのね。2015年から行われてるらしい。今年もすでに高校生大会の方が開催されてる(?)みたい。
LIMITS.JP
https://limits.jp/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「社会的弱者や地方などの切り捨てにつながる」 外国人排除の主張を憂慮 島根県・丸山知事 参院選の政策論争で | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2047702
島根県・丸山知事
「我々日本人も外国に住むことがある。その時、外国で不合理な扱いをされないためにも、日本は自国民と外国人を公平に扱うことが必要だ」
「それからこの流れが外国人っていう参政権がない人たちに向けてある意味、弱者排除、弱者差別っていう側面を有していることにも危惧を致しておりまして。負担能力がある大企業に対する課税を強化して行きましょうとかそういう政策論をやるべきなんですよ。そんな政策論も出ずに、弱者排除みたいな所で優越感に浸ろうとかっていう風なことってのは本当、本末転倒。」
ほんとその通りだなと思う。
そして弱者排除・差別・攻撃するために様々な嘘をでっちあげてる #参政党 はほんと気持ち悪いし。吐き気がする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#参政党 にモラルを求めるなんてものはないよね。日本推理作家協会の会員名簿を目的外使用で選挙ビラ送りまくってるらしい。
https://togetter.com/li/2576383
しかもこの寺西かずひろと言う作家(自称?)が参政党の文化政策考えたらしいけど。その内容が「マンガ、ゲーム、アニメの権限は国に委譲」(作家やアーティストから著作権等奪う)って。マジでこいつら日本人も日本の文化も喰い物にすることしか考えてないだろ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
販売を一時停止していたXperiaの最新フラグシップ、不具合の原因は「製造工程の不備」 無償交換へ - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/16/news115.html
何か各所で「Xperia終了?」の噂をちらほら目にするんだけど。大丈夫なのかな?😅
Apple、第77回エミー賞において、Apple Originalのヒット作品14作品が記録破りの81部門でノミネート | Apple TV | Mac OTAKARA
https://www.macotakara.jp/apple_tv/entry-49225.html
すごぉ!!
外国人優遇「ない」 医療など巡るSNS情報―福岡厚労相:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071500539
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オンライン署名 · 赤坂署へ ジャニーズ事務所「元社員」の性加害について、捜査をしてください - 日本 · Change.org
https://www.change.org/p/%E8%B5%A4%E5%9D%82%E7%BD%B2%E3%81%B8-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-%E5%85%83%E7%A4%BE%E5%93%A1-%E3%81%AE%E6%80%A7%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=1b2ac655d10445ff97b0175b1747fb2d&utm_medium=twitter
ジャニー喜多川は死んだが。子供たちに性加害してた元マネージャー2人は生きてるし。ちゃんと逮捕して欲しい。あと歴代幹部も。
今日は世界絵文字デーらしい!w
「ビバ丼」の絵文字(どんぶりの御飯の上に赤い『V』)作ったら良いのでは…なんてちょっと思うけど。
あとは「驚いてるトニー」とかかなぁ〜。
Happy World Emoji Day!
Remember, if words fail you, there’s probably an emoji (or many!) for what you want to say 😆
So, which are your 3 most used emojis?
PS: If you use our custom emojis, is there anything you’d like for us to add?👇
#emoji #WorldEmojiDay #mobile #SocialMedia #Tech #Technology #Vivaldi
Image of custom Vivaldi emojis available to use on Vivaldi Social![]()
Happy World Emoji Day!
Remember, if words fail you, there’s probably an emoji (or many!) for what you want to say 😆
So, which are your 3 most used emojis?
PS: If you use our custom emojis, is there anything you’d like for us to add?👇
#emoji #WorldEmojiDay #mobile #SocialMedia #Tech #Technology #Vivaldi
東京ガス、子会社への不正アクセスにより約416万人分以上の個人情報が流出のおそれ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1609112.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
間違った日本人像を世界中で拡散している…大ヒット配信ドラマ「#SHOGUN 将軍」を歴史評論家が問題視するワケ 武士が庶民を気まぐれで殺す、捕虜を汚物で辱める… | PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/80124
歴史評論家の香原斗志さん
「(SHOGUN 将軍は)一部では戦国時代の描写のリアルさが評価されているが、歴史的状況とは異なる。あくまでも外国人の創作したファンタジーであると伝える必要がある」
これは本当に同意。まだ2話の途中までしか見てないけど、違和感感じるところが多いし。
中世日本をモチーフにしたフィクションとしてはよく出来てると思うけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アニメ「らんま1/2」10月15日放送&Netflix独占配信。第1弾PV公開 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1609094.html
ネトフリ独占なのね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
完全新作的アニメ「らんま1/2」第1弾PV公開、主要キャストほぼ続投でアニメーション制作をMAPPAが担当 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240717-ranma-1-2-anime/
『天道早雲役が大林隆介さんから大塚明夫さんに代わっていますが、他はみんな当時のキャストが続投しています』
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EUの「AI法」が2024年8月1日に施行決定、違反時の罰金は最大で年間売上高の7%か3500万ユーロ - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240717-eu-ai-act-official-journal/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazonの倉庫はプライムデーなど繁忙期になると労働者のほぼ半数が負傷するほど危険な状態になっていた - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240717-help-committee-amazon-interim-report/
Ankerの紛失防止トラッカーがセール中! Amazonプライムデー最終日 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1608886.html
これ結構良いっす!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Firefoxが広告のためにユーザーデータを集める機能をデフォルトでオンに設定、解除方法はコレ
https://gigazine.net/news/20240717-firefox-128-ppa-incentives/
🧐「東京の賑わい流」と「オスロの静謐流」って、どういうこと?
Vivaldi の使い方は十人十色。日本チームの中の 2 人のカスタムが対照的で興味深かったのですが、そのコントラストは自分のブラウザをどう彩っていきたいか考えるヒントになるかも? #Vivaldi道場
5 話目です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
映画レビューサイト「Filmarks」 AI使用のCM映像に批判殺到 削除&謝罪「敬意に欠けた行動」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/16/kiji/20240716s00041000209000c.html
『この動画に対し「俳優要らないってことですね」「なんのために去年ハリウッドで大々的なストライキが行われたと思っているんだろうか」「映画=クリエイターってなんでならないんだろう」「映画に対するリスペクトがない」などと批判的な声が上がっていた』
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「PlayStation 5 "原神" ギフトパック」が、PS5通常モデルと価格据え置きで本日7月17日に発売! - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1608410.html
【速報】ジャニー喜多川氏による性加害問題 SMILE−UP.への申告者1000人超える https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000360302.html
何でこんな企業が名前変えて存続出来るのか?ありえない!この会社を無くすのは当然だし。歴代の幹部と性加害してたマネージャー2人は逮捕されるべきだ。
これが小型犬...だと? デッカすぎるポメラニアンに16万人驚がく「ラスボスでしかないフォルム」|Jタウンネット https://j-town.net/2024/07/16359381.html
ワロタ!w
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このステンレスウォーターボトル、結構良い感じ♪
Stainless Steel Water Bottle White | Vivaldi Store https://store.vivaldi.com/shop/stainless-steel-water-bottle-white/
こんな陰謀妄想全開のカルト団体が社団法人を名乗って詐欺を働いてると言う。
反ワクチン団体が仕掛けるスマホビジネス|雨宮純 https://note.com/caffelover/n/n4f9c5cbe8329
…あと内蔵ゲーム「#Vivaldia 」の続報も。
ヨン)「タイトルは『Vivaldia 2』。もっと複雑で、もっと楽しめるように作ってるからお楽しみに。もう実際に動くものはできてるけど、リリースのタイミングはまだ未定」
とのこと。
ASCII.jp:ブラウザー「Vivaldi」生みの親ヨンさんの秋葉原散策に密着 彼は無類のゲームマニアだった! (1/2) https://ascii.jp/elem/000/004/145/4145092/