22:58:41 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

ブラックモンブラン、大学の生協に売っていたときがあった。

22:58:18 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

自分が支持しない意見で討論するというのは、自分の人生を通してもかなり稀な経験で、それを小学校のときにできたってのは、なかなか興味深いことだと思う。

22:56:51 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

高校でディベート部に入ったが、あまりに競技化されすぎていて「社会・時事問題等に対してマジで何も深められないだろこれ」と思ってすぐ辞めた - Togetter togetter.com/li/2362986

小学校の時に国語の授業で「一つの花」の主人公のゆみ子は幸せだったのか幸せでなかったのかで討論することになったのだが、クラスの座席の右半分・左半分で分かれて討論することになったのよね。
物語を最初に読んだときの印象としてはゆみ子は最終的に幸せになった感じがして、幸せでなかった派で戦わないといけない方は劣勢だと思われた。
しかし、幸せでなかった派が次々と幸せだった派を論破していき、最終的にディベートとしては、劣勢と思われた幸せではなかった派が勝つことになった。
ディベートというのは、討論で戦う競技・バトルの場で、話し合いをするものではないということと、そしてそれは正しいあるいは正しいと思われる答えとは、そんなに関係ないことを学んだな。

ちなみに、ゆみ子は幸せだったか幸せでなかったかで討論しようというのは、指導要綱に入っているらしい。文科省やるな。
ただ、座席の半分で分けて、支持しない意見の側で戦わせるという指導をした先生は、なかなか面白いことをやらせたものだなと思う。

Web site image
高校でディベート部に入ったが、あまりに競技化されすぎていて「社会・時事問題等に対してマジで何も深められないだろこれ」と思ってすぐ辞めた
19:29:47 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

王将の回鍋肉、油がすごすぎてほぼアヒージョ。

15:57:03 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

作業、「そんな早くできるわけねーだろ」ってタスクと「そんなん早くできると思いますよね? 俺もそう思う(なぜかできない)」ってタスクがある。

14:23:48 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-05-07 01:10:33 山崎かずま 単行本発売ちゅうの投稿 kazmayamazaki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:22:19 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

まあioが死ぬくらい分散したら、それ以外の鯖はもっと先に死ぬか。

14:21:22 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

むしろ本気で分散したら配送先の増えるioが死ぬんじゃないの……?

14:21:04 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-05-07 22:14:53 佳奈葉の投稿 kanaha@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:17:51 @kussy_tessy@fedibird.com
2024-05-07 21:08:27 くっしー :verify:の投稿 kussy_tessy@fedibird.com
icon

女装が持て囃されるSNSは、変なインフルエンサーやインプレゾンビに食い物にされてないという点において健全だよ。

10:53:24 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

Misskey.ioはサービスの名前だし、Misskeyはソフトウェアの名前だし、Fediverseは概念の名前ながら事実上ActivityPubでつながったサーバー同士のネットワークを指してるし、そんなのを理解するくらいなら、アラビア語のスパムまみれのSNS使うわ、ってなるわな。

10:49:31 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

Misskey.io⊆Misskey⊆Fediverse

10:48:00 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

そもそもMisskey≠Fediverse

10:46:30 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

でもエロ絵師を見るための場所って思われてるから、訳の分からないインフルエンサーやら燃やし手が来ないのだから、むしろありがたい話なのかもしれない。

10:45:20 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

Misskeyがエロ絵師を見るための場所になってるってのは、結構もにょるわね……。

06:50:49 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

起きた。

23:01:18 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

【歌ってみた】祝福 / YOASOBI 【にじさんじフミ】 - YouTube youtube.com/watch?v=jF-tPrcAim

Attach YouTube
22:46:59 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

【kigurumi】いちか&のの @キグルミwasshoi!【4K】 - YouTube youtube.com/watch?v=UldsWfuFZb

Attach YouTube
22:02:16 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

COVID-19が5類になったの、コロナが終わったというよりは、「俺たち人類の戦いはこれからだ!~応援ありがとうございました~」という打ち切りエンドになったという方が近い。

20:26:54 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

青森、今日最高気温6℃だったの。

18:02:57 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

Rubyのプロパティとメソッドを同一視してしまう設計思想、明らかに表現力落ちてしまっていて悪手だと思う。

MyModel.filter_real_data
MyModel.attribute

がシグネチャ的に同じってのは読みにくくない?

staticなActivityRecordのメソッドとModelのinstanceの属性の区別がつかないってのが悪いっていう言い方もできるかな。

17:42:48 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

git commitしたらnanoが開いてあわあわするやつ。

16:21:19 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-08 16:20:31 usbharuの投稿 usbharu@misskey.usbharu.dev
icon

Mozilla製Mastodonインスタンスのベータテストがスタート、「中立」を捨ててモデレーションに特化する攻めの姿勢が明確に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230508-mozilla-social-mastodon/

Web site image
Mozilla製Mastodonインスタンスのベータテストがスタート、「中立」を捨ててモデレーションに特化する攻めの姿勢が明確に
16:00:02 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-07 21:35:40 メメンテ森の投稿 memente_mori@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:39:06 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-08 14:48:12 玲の投稿 Key_light@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:54:11 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

よくあるコード「params: { items: data }」
僕「 :baka_question:

13:49:15 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

日本人の宗教観的に、AIがなんかの"感情"を持ってしまったとしても、「まあそれはそれで……」って受け入れてしまいそうな土壌が欧米よりありそうな気がする。

12:45:14 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

なんでこんな風強いん。

12:33:39 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

買い物に行く必要がある。

12:21:28 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-08 01:06:18 もくず:nikonikokirin::booth:の投稿 KILIN@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:19:26 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

桂二葉探偵、ネタがぱっとしなかったせいだけどあまり面白くなかった。というか借りてきた猫感があった。でも、端正・実直で言葉遣いが綺麗で、今後の伸びしろというのは感じた。
逆に、せいや探偵は、まあ吉本だからってのもあるけど、ナイトスクープの探偵にはまり役のように感じる。

12:15:16 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

8割おじさんの西浦さんはまあ……みたいなところはある。忽那さんと尾身さんがギャーギャー言い出したら、ちょっと用心したほうがええんやろな、って気になる。

12:10:24 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

ただAIのベースがくそ賢くなって、人間と同程度の量の学習で人間と同程度に賢くなるのなら、確かにどうなんだろうって気はする。人間でいうとドーピングなどのチートを認めちゃうような違和感はある。今はAIがアホだから、そこを数の暴力で殴ってカバーしてるって状況なので……。

12:07:22 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

人間が学習するのは許されるのにAIが学習するのは許されないのは変な話だなと思ってる。
唯一、AIの学習を駄目だろうと主張できうる根拠は、学習する速度や量が人間とは桁違いな点か。

12:05:35 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-07 22:54:34 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:30:25 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

なんかめっちゃ風が強い。

08:04:25 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-05-07 17:11:11 久 芳の投稿 Qver@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:04:13 @kussy_tessy@fedibird.com
08:03:44 @kussy_tessy@fedibird.com
2023-03-06 13:18:51 :nazrin_zoukin: ozono :nazrin_zoukin:の投稿 ozonozono@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:02:04 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

月曜日 :blobcat_frustration:

08:01:44 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

今日から仕事……。

07:45:43 @kussy_tessy@fedibird.com
icon

起床