00:04:21
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
06:12:35
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 04:10:46 まおう😈の投稿
mokumaou@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:44:29
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
09:23:08
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
今日もTMAXさんでツーキング🛵靴が普段のでいいのは楽。
09:23:31
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
09:33:44
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
跨ってからサイドスタンド外す、跨ったままサイドスタンドかける。ニュートラルでエンジン切るけど動かないように1速に入れる。
クラッチは加速は指1本、チョンっと操作。減速は指2本。ブレーキは1本が基本、時々2本。
そんな感じかなぁ。教習所でどう習ったかはもう忘れちゃった。今通ったら怒られる悪癖はたくさんあると思う。
09:35:32
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
09:36:38
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 09:36:17 キムおじさんの投稿
akarui_ojisan@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:36:59
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
うん、なんかしっかり4本で握りなさいって言われてたような気がする。
09:42:17
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
@mokumaou 横で立って取り回しするときにいい位置に当たらないからっていう気もしてますw 跨って前後に動かしてるうちはよっぽど転ばないですから👍
09:42:56
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
長年乗ってるけど、横で取り回しの際に、右手をシートにおいてバックは苦手ですw
09:43:28
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
09:44:44
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
バックの取り回しは両手でハンドルをもってシートを腰にあてて下がっています。
09:46:27
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
@mokumaou 今度足つきチャレンジしてみます?片足ならそんなに厳しくないですよ(幅があるので両足はたいへんみたい)
09:46:55
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
よめりんごさんはTMAXに乗るのはあきらめたみたいですw
09:49:48
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
@mokumaou 幅なんですよね。高さは800mmなんで普通なんです。よめりんごさんも片足はつくんですが脚力的にふらついたら耐えれんって言ってました。
09:50:13
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 09:50:01 ちゃんれたの投稿
reta@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:50:33
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
09:51:25
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
あと重さでサイドスタンドから起こすのが大変って言ってました(157cm女性)
09:52:09
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
こういう体格差は言われないと「だいじょうぶじゃない?」って思ってしまう。
09:55:00
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
自分の身長が10cm低くなったらとか20cm低くなったらっていう身体感覚って意外に想像しにくい。
09:55:52
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
20cm変化した際にどれくらいハンドルとの距離が変化するか?とか。
09:57:49
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
週末にTMAXさんはシートの背当てが調整できることを知って、「へー!」と思って読み進めてたら、「前側にしたら前フットレストに足を置く際に背中が当たるようになった」とかコメントをみて、「???」ってなった。(そしてきっと一番後ろになってるっぽい)
09:58:26
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
前後はともかくすこーし上に高くしたいお気持ちはある(腰が楽になりそう)
10:41:20
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
12:40:07
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 12:17:06 ちちちの移住先は固定トゥにございますの投稿
1234567@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:40:09
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 12:18:39 雁木丸の投稿
Gangimaru@wndp.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
13:17:33
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
14:13:58
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 13:50:10 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:24:22
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 13:33:32 バイクは走っても走らなくてもいいの投稿
kuroCat_@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:24:49
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
それこそ体格でカバーしちゃってることたくさんありますよw 取り回しって難しい。
14:25:13
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 13:21:49 ひげおうの投稿
HIGEOH@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:25:23
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
出光店員「エネキーみたいなのできたんすよ!!」
もうこれはやられちゃうわw
14:25:35
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 13:18:22 ひげおうの投稿
HIGEOH@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14:25:42
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
14:44:00
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
wifiルーターの設置場所、良い感じのところがなくてディスプレイ裏に置いてる。
14:44:38
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
同じような感じでTVの裏においてるのですが、電波弱くなったりしません?(表に出しておくと二階も大丈夫なのですが、裏においちゃうと届かなくなる)
14:54:55
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
@reta ヨド物置とかの大きいのもあるけど、結局大工さんに木造で建ててもらった方がいい感じになると思いました。(値段的には大差ない)
14:59:46
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
@reta とりあえず外構とかガレージに強そうな工務店さんを近所で探してみるのがいいかも。こんな感じをしたいんだけどいくらくらいですかね?みたいな提案聞いてみるの。
19:45:30
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
2021-06-07 19:45:15 バイクは走っても走らなくてもいいの投稿
kuroCat_@mstdn-bike.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
19:45:50
くろりんご(バイク鯖)
@kuroringo@mstdn-bike.net
easy pay…最近はiPhoneでやっちゃう。