07:04:48
icon

おはようございまーす🤗

08:42:38
2019-04-26 07:47:29 ドクペニンゲン☢️W800乗りの投稿 gkgkdrpepper@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:42:41
2019-04-26 08:13:00 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:07:51
icon

GW…なにそれ? :blobsleepless:

10:08:15
icon

まぁ普段から働いてるような働いてないような雰囲気でふわっと生きてるので大差ないですね←

10:11:10
icon

そういうわけで出社しました。

10:11:45
icon

今日はおバイクツーキングしようかな?と思ったのですが、朝にいきなり雨振ったりと不安定な天気なのでミニさんで。

11:00:51
icon

メイン環境がほぼUbuntuになったので、長年使ってた1password(4〜くらい?)からBitwardenに乗り換えた。これならUbuntuもMacもiOSも安心して使える。

12:35:23
icon

ヒストリーページで笑いすぎた。

12:58:33
2019-04-26 12:28:02 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:01
icon

お庭でテント張って小さくBBQとかしたいな。

13:04:19
2019-04-26 13:02:50 くまの投稿 kumasun@nagoyadon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:04:12
2019-04-26 20:00:43 本口@ロリコン伯爵爺の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:23:15
icon

帰宅してただいまー。

22:23:35
icon

同僚とお寿司🍣食べに行ってからーのお茶してた。

22:23:50
icon

@Telmina おかありさまですー😊

22:25:39
icon

@mamemochi__ 地域のローカル店で、回るけど美味しい(お値段はちょい高?)お店に行ってきましたw 久しぶりのおしゅし美味しかった👍

22:28:07
icon

今日行ったお店はここ👇お値打ちに美味しいもの食べれるのでよいです。

すし道場|三重県桑名市と四日市市の回転寿司 すし道場 sushi-dojo.com/

22:29:14
icon

僕のところもSSTR封筒来てませんでした… 

22:38:45
2019-04-26 22:38:07 sublimerの投稿 sublimer@mstdn.inct-densan.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:40:52
2019-04-26 22:40:44 Telmina🔒🚫の投稿 Telmina@tl.telmina.com
icon

30GBで足りますかねえ?
まあ、オブジェクト外出しという前提だからこそなんでしょうけど。

22:41:14
icon

ええ、S3(もしくは互換)使うことが前提ですね。

22:41:56
icon

んでnon-Dockerでいきます。(スペックの低さもありますので)

22:42:15
2019-04-26 22:41:48 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:42:53
2019-04-26 22:42:31 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

メディアはオブジェクトストレージ安いからなんとかなるけど、RAM2GBっていうのがちょっとコストきつい大きな理由よね

22:43:13
icon

もう1GBではなんともならないですものね💧

22:50:57
icon

@h3poteto gcpでやってみたときはmix generate_configの処理が何回やってもエラーで作成できずって感じでした。

22:52:01
icon

この記事とかを参考に頑張っていたのですが。

gist.github.com/mamemomonga/85

Web site image
PleromaをGCE Allways Freeで使いたい。
22:56:15
icon

よーし、今からもう一回頑張ってみよう!(昨日のは爆破しちゃったw)

23:44:17
icon

@h3poteto ありがとうございます。

cd ~/pleroma
mix local.hex --force
mix local.rebar --force
mix deps.get
mix generate_config

でコマンドを流し込んでいるのですが、直前までは普通にコンパイルが進んでいるのです。

Attach image
23:45:25
icon

@t 再度実行するように指示されているのですが、しても同じエラーで行き詰まってる感じです💧

23:55:25
icon

@h3poteto ちょっと進みました!ドメインやらメルアドいれて次の指示が出てきました。

Attach image
23:56:35
icon

@h3poteto DB作ってからMIX_ENV=prod mix ecto.migrateしてます。

23:58:09
icon

@h3poteto ありがとうございますー!😂 めっちゃ助かりました。