2018-02-01 22:07:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-01-31 12:32:57 しつ爺の投稿 situji_bike@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-02 22:19:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

いよいよ週末!三重県ちほーは朝晩は厳しいけど日中は気温8度前後になったりとおバイクできそうな感じ。明日はバッテリ交換して少しだけ848さん乗れるかな。

2018-02-02 22:19:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-02 19:24:17 ドクペニンゲン☢️W800乗りの投稿 gkgkdrpepper@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-02 22:20:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

本当にこの時期の日没後は危険。凍結してても全然わかんない。

2018-02-03 00:52:15 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-02 23:36:54 しつ爺の投稿 situji_bike@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-03 00:52:17 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-02 20:06:54 ドクペニンゲン☢️W800乗りの投稿 gkgkdrpepper@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-03 00:52:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-01 12:55:45 沢庵の投稿 takuann0522@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-03 15:26:12 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

お腹痛くておバイクできてない休日です💧

冬季の三重ちほーだと、南紀方面(東紀州)か愛知に足を伸ばして知多半島、渥美半島方面でしょうか。岐阜は春まで無理かなー。

写真はこないだ食べに行った蒲郡の海鮮丼。アカザエビがとてもねっとり甘くて美味しかったです。 mstdn-bike.net/media/KclRzpBsi

Attach image
2018-02-03 15:27:07 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

(奥さんとデートで行ったのでクルマでしたが💧)

2018-02-03 15:29:25 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

昨晩にJPのアカウントで深夜飯テロ(主にツーリング時の美味しいもの)をしていたらおバイクしたい欲が高まったんですけどね😔

2018-02-04 09:53:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-03 18:43:06 wataruの投稿 wataru555@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-04 09:53:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-04 02:44:39 侑の投稿 furayura3353@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-04 17:32:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-04 16:15:14 くろあめの投稿 kuroame@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-04 17:32:47 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

やー!!!モンキーガチャガチャしたい!!!

2018-02-04 17:32:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-04 15:56:25 こおろぎ :yamaha: おバイクの投稿 benjyokorogi@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-04 19:07:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-04 18:09:52 ドクペニンゲン☢️W800乗りの投稿 gkgkdrpepper@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-04 19:07:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ヘッドライトのユニットを外したらステーが外れるんじゃないかな?と思ったり😶

2018-02-07 10:00:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

今日は近隣都市の市役所まで所用で外出。おバイクで行こかなーと思ったけど寒いし迷子になると厄介なので諦めてミニさんで🚗 朝も気温低ーい。

2018-02-07 18:37:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-07 16:43:52 wataruの投稿 wataru555@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-07 18:37:45 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-07 17:36:03 wataruの投稿 wataru555@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-07 18:37:55 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-07 14:28:15 wataruの投稿 wataru555@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-08 07:53:09 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

車両の防寒対策はとても重要ですよねー!僕もドゥカティだけどハンドガード➕グリップヒーターです(やはりこれも賛否両論あるけど)。手指が冷えすぎると不安全ですから👍 mstdn-bike.net/media/3yu47mKbB

Attach image
2018-02-08 07:53:30 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-07 22:25:17 おひやの投稿 ohiya@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-08 07:54:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ハンドルカバーまで行くとちょっと操作しにくいかな?(パッと握るとかがしにくくなる?)と思ってハンドガードでしたけど、暖かさはハンドルカバーには勝てません🤔(でも無いよりはだいぶいい)

2018-02-08 07:56:33 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

まぁお股の下にL型2気筒の高機能暖房を搭載しているので…(冬は温かく夏は熱い)

2018-02-08 08:26:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

お墓の女性割は初めて聞きました😶半額の理由がよくわかんないですね💧こないだソフトバンクの先生割もびっくりしましたけど(特定の職業を優遇するのはいいのだろうかとおもったり)…

2018-02-08 12:04:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@anchangz うー?なんだかあんまりお得感なさそうですねー。名前だけの割引ってやつっぽいですね。実際のところ僕自身はIIJmioを愛用しておりますのでキャリア契約をすることは当面なさそうですがw 。家族で合計5回線でも6千円台

2018-02-08 12:11:50 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

車載アレクサ(Echo dot)をするのにiPhoneのテザリングを使ってお試ししてたのですが、接続がちょっと手間だったので結局ポケットWifiを導入することにしたのです。

車だとこういう遊びありかなと。

2018-02-08 12:13:08 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おバイクのナビ周りは結局Zumo660から離れれていないのでそのまま…(Zumo+iPhone+B-COMでFacetime通話がうまくできないのが難点です)

2018-02-08 12:13:14 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-08 12:12:40 くろしゃくなげ@わじまの投稿 Rhododendron@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-08 12:13:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

バイクにアレクサ…できたら案外便利なのかもしれないですけどね。ただGPSが機能がないのでナビに使えない。。。

2018-02-08 12:13:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-08 12:13:33 くろしゃくなげ@わじまの投稿 Rhododendron@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-08 12:14:28 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

iPhone/ Android+B-COMとかならシンプルに使えて便利なのかもしれないけどZumoが。。。

2018-02-08 12:15:06 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

おバイクのナビにGoogleMapが使いたいisある。

2018-02-09 08:41:38 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そういえば安藤1号さんとこは、お子が無事に産まれたのかしらん?🤔

2018-02-09 12:49:49 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@Andy0987 おおー、それはおめでとうございます&お疲れ様ですw お子も環境に慣れてくるまでは不安だろうし仕方ないですね👍 そうそう、それでSSTRの件どうなりそうかなぁ?と思ったところが始まりだったのですよ🤗

2018-02-09 13:19:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そんなわけで車載アレクサ出来上がりました。ニュースも音楽も音声指示でできるって便利!接続はAUXで直接接続しました。何気にコード類を赤に統一してみたw mstdn-bike.net/media/raP4V_6aw

Attach image
2018-02-09 13:31:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

アレクサを車で使っていると益々バイクでも使いたくなる(音楽機能便利)

2018-02-09 13:34:02 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

B+COMの二つ搭載されているBluetoothを活用するならBluetoothA(Zumo660-iPhone)とBluetoothB(Echo dot)とすれば使えないこともないけど音声コマンドが聞き取ってくれるかがビミョい。

2018-02-09 13:34:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ただしこの場合はグループ通話とか全滅でソロでしか使えない!?💧

2018-02-10 13:46:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

はーい、抗アレルギー薬の早期投与開始しましたー🤗

2018-02-10 22:04:55 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

【バイク鯖運営からのお知らせ】
Rubyのバージョンアップ作業などをしています。30分ほど断続的に再起動したりする可能性があります。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。

2018-02-10 22:06:10 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

(rbenvで環境作ってるので、とりあえず2.4.1から2.4.2にしてlocalを切り替えてみました。正常に動いているので推奨されている2.5.0へのアップデートをしています)

2018-02-10 22:17:19 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

(無事に動作したのでglobal 2.5.0で固定しました)

2018-02-10 23:26:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@HIGEOH ワセリンの鼻腔塗布って思いのほかに効果ありますよね!僕もツーリングの時はやってます👍舌下療法は何年も継続的にやらなければ結局効果が安定しないらしいのでそこがうーんって感じです。

2018-02-10 23:28:48 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

花粉症ってバイク乗りには結構大きなテーマですよね。どうしても山岳地方に行きがちですしw お薬に概ね頼っていますけど鼻ワセリンは併用してます🤗

2018-02-11 09:59:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-11 09:35:47 上海蟹七咲の投稿 CBR7saki@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-11 10:00:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

AIYキットも持っているので先々にやりたいことの一つに車載(バイク載)のGoogle-Assistant/Alexaさんですよね。最近時間がなくて手をつけれていませんが💧同居させたりはできたけど日本語化が…一ヶ月くらい経ったし情勢変わったかな。

2018-02-11 21:52:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-11 20:12:44 上海蟹七咲の投稿 CBR7saki@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-11 21:52:43 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-11 20:12:27 シアノン🏍の投稿 xianon@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-12 16:51:59 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

バイクにナビ自体に賛否両論ありますが、個人的に全く土地勘ないとこに行く時にはonにしてます。あと大体わかる時はonにしてても従わなかったりw

2018-02-12 16:52:27 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

面白そうな道優先でそっち行っちゃいますからねー。

2018-02-12 16:54:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

あとナビの装置についてはスマホの方が渋滞とか勘案してくれたり、景観の良い道を優先してくれたりといい部分もあるのですが、シアノンさんのおっしゃる様に環境的に厳しいので防水・防塵が必須ですし、夏場は温度も結構厳しいのでスマホだと機械自体の寿命を縮めることになってしまいます。

そんなこともあってGarmin Zumo660から離れられていません💧

2018-02-13 22:24:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-13 22:04:00 上海蟹七咲の投稿 CBR7saki@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-13 22:26:03 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

MOTUL300Vは以前愛用してました(今は純正指定のShellアドバンスにしていますが)、ガソリンはバイクも車もV-Power派ですね!やっぱり違うと思います🤗

2018-02-13 22:27:24 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そうそう去年末にひっさしぶりにツーリングマップルを買いましたが、やっぱり紙の地図には紙の良さがありますからねー。俯瞰しやすいですし、ナビは使ってますがルート確認とか行き先選びとかにはツーリングマップルが一番便利です。

2018-02-15 12:03:08 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ミラーマウント以外の方法だとハンドルがφ22.2っぽいのでRAMマウントとかを生やすとかかな?アームの先はXグリップでも専用アタッチメントでも選択できるのでiPhonedでも取り付け可能ですね。

2018-02-17 11:34:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-17 11:28:47 まおう😈の投稿 mokumaou@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-17 11:35:41 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

房総ツーリング、半島だけあって海の幸いいなぁー。このあと林道ってことは…夕飯は山の幸?🤔

2018-02-18 12:15:13 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-17 21:24:36 シアノン🏍の投稿 xianon@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-18 12:16:21 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

足大きい族のつらさわかる(僕も29cm)国内生産のライディングシューズの類はほぼ全滅で、かろうじてアルパインスターズがあるかな?くらい。

2018-02-18 14:02:01 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

身長175センチ、体重65キロ、足のサイズ27センチみたいなバイク乗りの理想的標準体型…存在するのか!?笑 そんなんだったらウェア装備は選びたい放題でしかも価格帯もいい!

2018-02-18 14:15:54 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@Andy0987 そういえばAndyさんそれくらいのサイズだ!少し大きい方に外してるのは全然問題無しだし、いいなー!色んなアパレルみてもサイズがない…とか悲しまないでいいの羨ましい😃靴も28まではあるんですよねー。

2018-02-18 17:39:47 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@Skull69 15キロも減量されたんですね!すごいっ😀確かに体重が重い組だとそれはそれでウェア選びと着こなしに困りそうですもんね👍

2018-02-19 15:53:37 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-18 20:13:25 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-20 12:21:08 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-20 09:03:00 コクセイの投稿 kokusei@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-21 14:18:56 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-20 23:03:12 くろあめの投稿 kuroame@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-21 14:19:06 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-21 09:46:32 侑の投稿 furayura3353@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-21 17:00:05 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

ちょっと先の話ですが、4月からのKCBMは湖北水鳥の回は参加できそう!わーい(加子母は奥さんの勤務都合で無理っぽい)

2018-02-21 20:10:51 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

とりあえず東京で応募しちゃったw(大阪は日程的に無理だった💧)

2018-02-21 20:10:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-21 19:10:52 ひげおうの投稿 HIGEOH@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-22 19:59:42 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

@furayura3353 あれまぁ😭 悲しすぎる報告ですね…外装修理はともかく、さすがに心の傷が残りそうで心配です💧

2018-02-22 20:02:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-22 15:21:30 本口@ロリコン伯爵🇮🇹の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-22 20:03:20 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

DHC-8かな?Qじゃない方?(マニア向け)

2018-02-24 10:13:26 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-24 08:21:06 ドクペニンゲン☢️W800乗りの投稿 gkgkdrpepper@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-25 20:22:44 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-25 12:42:06 けぽの投稿 Kepo@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-25 20:22:46 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-25 12:03:13 おひやの投稿 ohiya@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-25 20:22:53 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-25 13:08:41 おひやの投稿 ohiya@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-25 20:22:57 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-25 14:52:20 くろしゃくなげ@わじまの投稿 Rhododendron@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-25 20:23:03 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-25 18:02:02 くろしゃくなげ@わじまの投稿 Rhododendron@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-27 06:26:25 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-26 17:59:13 本口@ロリコン伯爵🇮🇹の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-27 06:27:31 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

そういえば土曜日に近所のイオンで(今更)コンビーフ探したけど見つからなかったです…そして一目惚れでお菓子買いました(?) mstdn-bike.net/media/Vhi9vWJm1

Attach image
2018-02-27 09:34:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

型式認定を受けないといけないかな?と思いました。フレームとかだと強度計算書とか出さないといけないけど。エンジンだとどうなんだろう。

2018-02-27 17:58:03 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-27 14:00:32 シアノン🏍の投稿 xianon@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-02-27 17:58:05 @kuroringo@mstdn-bike.net
2018-02-27 14:02:03 本口@ロリコン伯爵🇮🇹の投稿 Skull69@mstdn-bike.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。