11:17:58 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

梅雨の間にメンテいいですねー。個人的には去年あまり乗っていないM696さんのリアブレーキをメンテナンスしたいです。(旅バイク化進行中)

11:19:18 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

メンテナンスは試行錯誤で覚えてきました。10代からバイク屋さんに入り浸っていたのでそこで見てて教えてもらったのが基礎になっています。本屋さんに行くと自分でできる簡単日常整備マニュアルみたいなのあった気がします。

12:09:21 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

本日東海地方も梅雨入りしていた模様です…しゃーないね、こればっかりは季節だもの。

12:50:11 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

目視確認は大きすぎるくらいにしっかりと、その時には呼吸を忘れず?くらいかな。ちゃんと練習したんですから平静に慌てずゆっくり確実にやれば大丈夫ですよ👍 合格報告をお待ちしていますね😉

18:17:24 @kuroringo@mstdn-bike.net
icon

原付を16歳でとって50cc生活、そのあとに中型を18歳でとって250cc-400ccあたりを乗り継いで満足してたんですが、24歳の時に1000ccで乗りたいバイクができたので大型を教習所でとりました。中免と大型と普通車の担当教官は同じ人で仲良しさんだったのであんまり緊張とかしなくてひたすらスラロームとか一本橋のタイムを競って(教官と)遊んでた楽しい思い出です。緊張しないのが一番です。