今日の断捨離100%完了です。最後疲れてグダグダになりましたがよく寝れそうな成果が出ました。
1枚目の写真に写っている物たちはすべて分別され、3枚目の写真のようにボックスが2つ空になり、PCデスク右下と左上がガラ空きになったのでデスク上にPCなどを置ける環境が整いました。嬉しいねぇ。
一部廃棄しきれてないやつは後日。
#俺の進捗を見てくれ
今日の断捨離100%完了です。最後疲れてグダグダになりましたがよく寝れそうな成果が出ました。
1枚目の写真に写っている物たちはすべて分別され、3枚目の写真のようにボックスが2つ空になり、PCデスク右下と左上がガラ空きになったのでデスク上にPCなどを置ける環境が整いました。嬉しいねぇ。
一部廃棄しきれてないやつは後日。
#俺の進捗を見てくれ
足者に転がってるモニタースピーカーはリハーサル用のもので、現在のクソファッキンおちんぽコロナ禍においては1mmを使用されないのでどうしようかとなっています
@xichuan タバコ吸ってた数年間の名残ですね…コンビニでライターを買っては使い切らずにまた出先のコンビニで買うという
サウンドハウスの約4000ポイントを使ってクランプ取り付けの譜面台とミュートスタンドを買った。結構いいチョイスした。
ポイント10倍キャンペーンでK712買ったのでもりっとたまったよ。あとその後にクランプ式のマイクスタンドなどを買って上乗せ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
投票を共有するアカウントを作りました。 @voteguide をフォローするとフォローが返ってきます。その状態で投票を公開投稿すると、アナウンス(ブーストやrenoteなど)が行われ、終了15分前にももう一度アナウンスが行われます。他にも各種条件がありますが、アカウント情報 https://notestock.osa-p.net/users/voteguide を参照してください。現在はフォローされているユーザーだけが監視対象ですが、この条件なら連合を見てフォローされて無くても発動しても良いんじゃないかと思っているのですが、どうでしょう。