・寒暖差が大きい状態で風呂に入らない
・風呂も体力を使うので疲れが酷いときは避ける
・入る前に風呂場を温めておく(室暖でも簡易ヒーターでもなんでも)
・お湯の温度は高くし過ぎない(自分はシャワー37~38度にしてる)
こんなところかしら自分が気をつけてるのは
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
・寒暖差が大きい状態で風呂に入らない
・風呂も体力を使うので疲れが酷いときは避ける
・入る前に風呂場を温めておく(室暖でも簡易ヒーターでもなんでも)
・お湯の温度は高くし過ぎない(自分はシャワー37~38度にしてる)
こんなところかしら自分が気をつけてるのは
手を挙げないとできるって思われちゃうからね もちろんやれるならやるに越したことはないけど心身にダメージ来そうなら無理です!って正直に言った方が良いよ>BT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
来年1月のウォッチパーティー予定です☃
来年以降はもしかしたら開始時間が22時になる可能性があります そのときは開催ごとにお知らせします #同時視聴たのしい部
1/5(日) ターミネーター
1/12(日) ターミネーター2
1/19(日) オデッセイ
1/26(日) 桐島、部活やめるってよ
NETFLIX T・Pぼん シーズン1
1/10(金) 1話~3話
1/17(金) 4話~6話
1/24(金) 7話~9話
1/31(金) 10話~12話(最終話)
・21:30 or 22:00開催です
・配信状況等により変更の可能性があります
それよりも地元スーパーに売っていたシュトーレンが既に切り分けられていた&賞味期限が13日というん??????となるようなものを販売していましたがいいのかそれで
ちょっとTLに流れてたけど今年はタカキベーカリーのやつにしましたシュトーレン やや小ぶりなので1日1切れとして2週間くらいかしら…?
シュトーレンとは、昔、拳法の達人が切り分ける作業を手刀の練習として行ったもので、当時は手刀練と書き、綺麗に切り分けるにはおびただしい時間の鍛錬が必要とされていた。 #適当
カーラ:三人で国境越え
マーカス:一時的な自由を勝ち取る
コナー:変異体を解放する
で無事全員生存ルートフィニッシュです は~~~~~~~
後半は心の余裕ができたからかまだ良いんですけど中盤のカーラ編が特にキツかった こんなしんどい物語はフィクションだけにしてくれ
ところで特典映像のランスさんの衣装カッコいいですね
・カーラ
アリスもアンドロイドだったってことはトッドも「家族」を作ろうとしてたのか…?今回は序盤でしか出番がなかったがルートによっては後半で再登場するみたいですねトッド
一番悲壮感が漂う主人公でもう一度やりたいかと言われると体力つけてから…となってしまう 話にツッコミどころが全然ないんだよ~ぅ
・マーカス
ランスさんかっこいいと言ってはいるが6話でカールおじさん亡くなっちゃってるんですよね誠に申し訳ない(動くなって言われたから…)
導かれるままジェリコにたどり着き、いつの間にかリーダーとなり、革命の先導者となる 本来戦闘向けではないマーカスの葛藤がどのくらいあったのかを考えるとやりきれなさは常にあったんじゃないだろうか
まあノースが好戦的なのでいいバランスだと思うよ 最後のキスで攻撃が止まったのは大統領が彼らに人間らしさを感じ取ってしまったからなのかね…
・コナー
マーカスの生死を握る男 というよりは三人の中で最もアンドロイドらしいアンドロイド…のはずなんだが結構感情表現が豊かなので自覚する前から変異化の兆候は十分あったように思える
顔のいいエリートがアイデンティティ崩壊で文字通り崩れていく様子も見たかったですがそれは今後のお楽しみにしておくということで今回はまっとうにヒーローっぽいルートを辿りました
事あるごとに失敗するポンコツルートも見たいが体力ついてからですね…
変異化ルート、最後ハンクに抱きしめられるのは反則だと思いますよコナーくん