「来る」ウォチパは3/24(日)21:30~となります 対戦よろしくお願いします #同時視聴たのしい部
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
ウォチパグループ、実況垢作ってそこで投稿するって形にするとTLへの影響気にしなくていいからかなり気楽だな グループ使うときはこれで行きましょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@watchparty 今夜のドキュメント72時間本放送(10:45~11:15)でウォッチパーティーやりますー テストも兼ねるんでお気軽にご参加ください #同時視聴たのしい部
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@watchparty Misskey.cloudでウォチパグループ用の実況用アカウントを作ったんですが、リストページ開いてウィジェットに投稿フォーム置けばいい感じになりますね TL見ながら投稿できる
ウォッチパーティーのグループ機能、投稿用アカウントとして新しく作成しました
グループ機能で実況するときはこちらから行います 投稿数がとんでもないことになりそうなのでその辺はフォローする際注意してください
1. ルナティックドーン2
私がやったゲームの原初の記憶なので。
RPGにおいて、私がたぶんおつかい耐性がわりとあるのと、あとキャラメイクが出来ないキャラクター性の強いRPGにいまひとつ馴染めないの、たぶんここに原点があるんですよね。宅配と護衛の依頼を貰って3つくらいの街を往復しまくって地道に資金を貯めた記憶……。
あと私はこのゲームを色々あって姉のデータでやっていたんですが、あるとき色々あってむしゃくしゃした姉がセーブデータを消してきたので、自分のものは自分で所有しなくてはならないという傾向もたぶんここから生えてきていますね。悲しいことです。
2. マジカルドロップ
このゲームでゲーセン通いを躊躇わない精神性を手に入れました。
あとタロットカードなどのオタク好みしそうな諸々への入り口、4コマアンソロジーなど有志のマンガ作品文化に対する入り口もここから得ていると思うので、オタクはじめとしてはかなりインパクトがあったような気がしています。
ハイプリエステスかわいい。
3. ブレイズ&ブレイド バスターズ
このゲームを遊んだ結果としてサイト制作・インターネットにおける交流その他の基礎を得ており、もう今の生活の基礎オブ基礎になっていると言っても過言ではないような気がします。
男ハンターの顔がよかった記憶があります。
4. ポップンミュージック
このゲームをやるために昼食代を節約するようになり、趣味>食事という価値観が醸成されたと思われます。当時は1クレ100円じゃないし1曲目だろうがクリアできなかったらコンテ要だったので……。
ユーリにハマって、その結果White Birdsの譜面をA4用紙を繋げて作っためっちゃ長い紙にしたためて巻物にして大事に保管していた記憶があります。発露の仕方がなんかおかしくないか?
5. 乖離性ミリオンアーサー
このゲームを経由した結果、ソシャゲへの課金への心理的閾値がだだ下がりしました。よくないぞ。
それはさておき、マルチがあるゲームでの野良パーティーは意外と嫌いではないこと、および私がゲームを楽しいと思える難易度のなんとない目安は見えたような気はしなくもないです。
富豪アーサーをやっていました。だいぶやりやすかったです。 #これを見た人は人生を狂わせた作品を5つ挙げる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウォチパカレンダー、自分の分を少しずつ編集させてもらってるけどいや今月密度すごいですね ほぼ毎日何かしらあるんじゃないか?