管理ページ、ElecticsSearchのエラー表示がなくなっていました 対応ありがとうございます! #hostdon
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
@admin Hostdonとの何か技術的な問題が起こってるのかな?とも考えたんですけど分からんのですよね~こちらも出来る範囲で情報ないか探し中です
なんか村分裂騒動の後から、皆尽村のアカウントの頭にIDみたいなランダム文字列が付与されちゃってるんだよな。
RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/660209c5-f904-4d2e-a768-7b4387958521
母子家庭であることはボーを作り上げた要素のひとつであって、そこが中心の話ではない(大きくはある)と思ったんだけどまあ感じ方は人によるのかね
グロエロは最小限に抑え、違和感と嫌悪感に極振りしたアリアスターさんあんたも好きねえという治安最高なコメディ映画です
冒頭のスラム街と劇中劇の色使いが好き 住みたくはないけど
ホラーではあるけど、いわゆるジャンプスケアとか怪奇現象ではなく「なんかイヤだな」という精神的な面をフルに刺激するやつなので(劇中における)人間関係が見てられないという人もいるかも知れない
そういう意味で人を選ぶ映画かも知れません
この映画に救いはありますか?の質問には
精神科医にとっては最高のお仕事だったんじゃないですかね…とだけ言っておきましょう
船のエンジンくんはちょっと可愛かったですね(???)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。