あ、MEMORIESもそうか
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
This account is not set to public on notestock.
「1977年・秋 新しい恐怖の誕生!」の文字が\ババーン/みたいに楽しそうに出てきてちょっと笑ってしまった
八つ墓村もちゃんと履修してないからいずれ観たいわね モチーフとなった津山事件は知っているんだが
映画「八つ墓村」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=O8GlY-nknGs
🐺 ウォッチパーティーのお知らせ 🐺
鑑賞作品:孤狼の血(2018)
レーティング:R15+
https://www.youtube.com/watch?v=1Hv1yAnFfjE
11/30(木)21:30~開始(2時間6分)
VC不要、途中参加・退出OKです!
初見でもそうでなくてもどの鯖からでも、興味のある方はよろしければご参加ください~
🔫 ウォッチパーティーについて
Amazon Prime Videoのウォッチパーティー機能を使用します。こちらはAmazon Prime会員の登録が必須となっております。
当日開始30分前にこちらのアカウント( @Krosuke0015 )から会場URLを共有するので、コピペで入室してください。
🔫 タグTL参加
配信・円盤など同時再生して実況や感想を自由に投稿してください。
タグは「 #同時視聴たのしい部 」をお借りします(投稿は必須ではありません)
ちなみに映画キャラクター、原案と脚本は「MASTERキートン」や「20世紀少年」共同原作者の長崎尚志さんで監督は「帝一の國」の永井聡さんです 帝一の國も観たいな~ #同時視聴たのしい部
「キャラクター」が何かの特徴や個性を表現した言葉だとすれば
何者でもなかった両角は殺人鬼というキャラクターの皮をかぶっていた、ということにもなるのかなあ
最後、漫画と実際の結末が逆になっている(被さり方が反対)のも色々想像できますねこれ… #同時視聴たのしい部