icon

未開封の宅配物開けたらフタリソウサのるるぶとエモクロアのるるぶが出てきたし、ついでにちょっと色んなものを本棚にメディアボックスに移動させてたら、オクトパストラベラーのるるぶが出てきてワーッ!ってなった夜。

icon

オクトパストラベラーのるるぶは完全に資料のつもりで購入したから遊ぶ予定はないんだけど、それはそれとして遊んでるよって人いたら遊びてえ気持ちもあるっちゃあるます。

icon

やはり人に監視されながらじゃないと蔵書の仕分けとかできん気がしてきた。来週作業通話よろとか言い出すかもしれん。

icon

雅やん。

icon

いっひっひwww

icon

お返事をしようと思った時に、GMがそう名乗ってるからそう呼ぶか?くらいの葛藤をし、まあそういうことにすっか!と決意する夜ってわけよ。

icon

@izmi_mmd しばらくあねよさんって呼ぶね!

icon

作るだけ作って特に回すでもなく放置してるインセインシナリオがあるけど、流石に夏までに一回くらいテストプレイ的なのするか?と思うんだけど、お部屋作る時に、ぶらり旅してちゃんと素材集めて画像加工するか、AIの力を借りるか悩むな。

icon

@izmi_mmd 私もなんだか不思議だわ。へへっ。

icon

TRPGシナリオの画像素材でAI生成画像を使うのはまだ判断微妙なとこっぽいのかな。どうなのかな。商用OKとかならいいのかな。

icon

フォロワーの話すシナリオは全部気になるので、インセインの芋虫も気になってるっちゃ気になってる。

icon

PCHOもらって「あーっはっはっはwww」って笑っちゃった。

icon

こういうことありまして??????

icon

ずっとラーンテゴスって言葉が頭に残ってるんだけどなんだろうと思って、検索かけたらクトゥルフ神話由来のものだった。一体どこで覚えてそして頭に残ってたんだ?るるぶやまれうすもんすで見ただけでそんな覚えんはずなんだが……。

icon
アクセスいただいたサイトはメンテナンス中です
icon

通過者によるRTAを作者がやってたので、狂気山脈視聴済or通過済PLで固めた狂気山脈やってもええんやないか?とTLを遡ってちょと思ったり。RTAとかではなく、シナリオでやりたいことやりましょう尚出目が許すかはわからんみたいな。

icon

これは昔話なんですが、昔一番最初に毒入りスープやった時、同卓PLが実は毒入りスープ通過済みなので初心者サポートとして回ってましたとプレイ後に言われて「そうだったんだ!?」となりつつも「サポートサンキュー」となったので、それのお陰でシナリオ知ってる人がいてもいいんだねえとなった人。なお多分これはあくまで成功例。

icon

お、サイト編集もやろうか?と腰をあげかけたけど、そこまではお節介かと着席。

icon

他人にとって聞き取りやすいかどうかはわからん。でも早口にならんようには気をつけてる。気をつけるだけなのでたまに忘れる。

icon

シゴトしたくないなーの気持ち(いつものこと)

icon

同卓の様子を伺う同卓リスト作るかと思ったんだけど、みすきーのリストってこれ入れたら相手に通知がいくタイプかもしかして?

icon

お、通知いかないっぽいのかな?それなら同卓の様子を伺う同卓リスト作っても良さそうかな。

icon

というかそもそも通話自体あんまやらんのよな。作業する時に通話が向かないタイプだし。

icon

でも今週末あたりにウ=ス異本整理の作業監視もくりとかやるかもしれない。

icon

なるほどログの調整ね〜とここふぉりゃーから出力されたHTMLのソース見て「ふぁ〜〜〜〜〜!」ってなりました。お前、そうか、そういう風に出力するんだ!?

icon

次セッションあったらvroidで立ち絵作ってみるか?と思った記憶があったことを思い出したけど、まあ今回は見送るか。

icon

五月が終わりに近付き、今月何もやってないじゃん虚無……と反省してたけど、よく考えたらサイト一個作ってたから何も虚無じゃなかった。自分の視聴済みおよび通過シナリオ検索できるやつ作ったの寧ろ偉業だわ。頑張った!

icon

検索は正式名じゃないとヒットしないやつだけど、その辺は後日JSONいじって略称とかいれるからよおで逃げてたことを思い出した。来月の課題としよう。

icon

フォロワーが気にしてるもの気になるタイプなので、偽装結婚TRPGも気になりますね。

icon

キャラシを作る!

icon

犬っぽいキャラ、RPやりやすいからつい作りがち、ということに昨日気づいたわけですが、まあ話しかけるタイプのキャラなら犬タイプの方がね、私はRPしやすいのでね!仕方ねえな!ガハハ。

icon

インセイン地位はマジで助かるアビリティ。

icon

(かつてこの「地位」というアビリティによって色々ギリギリを通し、結果シナリオに登場しない架空のお父様に感謝してたことがある)

icon

自分の出目を振り返って、「やはり一シナリオにつき一回以上のファンブルを出すのはおかしいのでは??」と改めて思う夜。

icon

カラスかマナティーになるシナリオがあったら呼んでください。

icon

自分で言っといてなんですが、カラスになれるのはありそうだけど、マナティーになれるやつは多分作らないとないな。

icon

ある日自分が人間だと思いだしたPCが自分の人間としての体を仲間と共に探しに行くことにした……みたいなのが今頭に浮かびましたが、これについては普通にお話にした方が良さそうなので、ここに流すだけにしとこう。

icon

はっっ、またキャラシに攻撃に使う技能書き忘れた気がする!!!!お昼休みで修正しとこう。

icon

脳病院の女の後日談(?)書こうと思ってまだ書けてないことを定期的に思い出してしまうので、これはマジで早めに書かなくては。

icon

@izmi_mmd うん、頭の中にはある。早めになんとか出力したい。

icon

私もあんまふぁぼ爆気にならんタイプなんだが、もしや、普通の人は急にいっぱいふぁぼされるとビックリしちゃう?

icon

ついったとかで、後日談上げた時に同卓以外からのいいね通知来ると、「お、君もこれやったんだね」という気持ち。

icon

後日談類はいつも感想も一緒に添えてるから、いいねは感想の方に対するブクマ的なアレやろとも思ってる。(後日談の類はウェブに公開してるので誰でも読めるし誰に読まれても問題ないけど、それはそれとして同卓しか読まんやろの気持ち)

icon

にゃるほど

icon

キャラシ修正よし!(指差し確認)

icon

私がすけべなものを書けるタイプの人間だったらついて行ってもよかったんだが……。

icon

@izmi_mmd やむをえない。相方見つかるといいね。