16:38:15 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

Picture in Pictureのウィンドウがものすごい小ささにできる。地味に便利かも

16:11:58 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

" RISC-V SBC VisionFive 2 のBootフロー" RISCV_BootFlow_20230729 | ドクセル docswell.com/s/rkarsnk/ZNR9NV-

16:03:13 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

iOSアプリはChromeと違ってブックマークレットが起動できない?

15:45:04 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

コンテナータブは便利そうなのでしばらく使ってみよう

15:12:36 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

ツリー型タブ、今は水平タブを消すのが難しくなってるのね

14:47:44 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

Firefoxのツリー型タブとかプロファイルとかが魅力的に見えてきた。パフォーマンスも追いついたらしいし乗り換えてみようかな……

10:48:35 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

Amazonで商品を評価するとジョークが出てくる

Attach image
10:14:38 @kotet@mastodon.kotet.jp
icon

Vivaldi SocialでIDが236よりも小さいアカウントが完全に初期化される障害が発生。高負荷時にリモートユーザのURIが設定前のnullになっている状態で同じURIを持つアカウントのマージ処理が走ってしまうバグがあったらしい
What happened to Vivaldi Social? | Thomas Pike’s other blog thomasp.vivaldi.net/2023/07/28