icon

インターネットで誹謗中傷を見たことがある人の割合は50.1%らしい。意外と少ない?
soumu.go.jp/johotsusintokei/wh

関係情報:情報通信関連:情報通信白書令和4年版
Attach image
icon

世界が少し良くなったのを見た

icon

が横長の絵文字に対応している

夏休みの宿題
Attach image
2023-07-25 15:13:00 Posting Random three-body problem ThreeBodyBot@botsin.space
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

基本的になにかを守備する側にとって夜は有利に働かないから、せめて敵味方の区別が付きやすいようにしたいってことなのかな

icon

ニジェールで兵士らがクーデターを宣言 大統領を拘束 - BBCニュース bbc.com/japanese/66321267夜間外出禁

icon

なにかしら治安が悪化したときに夜間外出禁止令が出されるロジックがよくわかってない

icon

"半導体の技術を使って作られた、とても小さな機械のイラストです。"

icon

なぜかこの写真いらすとやの素材に見える
コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性 - GIGAZINE gigazine.net/news/20230724-sil

Web site image
コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性
Attach image
icon

Webインターフェースが質素すぎてだめかも……

icon

Meltdownの対策として入ったKPTI、ユーザーモードの時のアドレス空間にカーネル用のページを置きっぱなしにしないという「それ今までやってなかったんだ……」って感じのものだった。要はプロセッサのアクセス制御機能を信用しすぎてたんだな
Kernel page-table isolation - Wikipedia en.m.wikipedia.org/wiki/Kernel

icon

Overcastというのが良さげらしいので試してみている。Webインターフェースはめちゃくちゃ質素だけど再生位置の同期を含め必要な機能は揃ってる。良いかもしれない

Overcast Web Interface. セキュリティのアレ 第187回 !スペシャル! July 24, 2023
Attach image
icon

Podcastプレーヤー、最悪自作できそうなんだけどApple税が邪魔をするんだよな

icon

Amazon Podcastは再生情報を同期してくれるっぽい。ただ自動ダウンロードとかなさそうだったりMusicのほうの上級プランへの案内がうっとおしかったりUIの作り込みが甘かったりしてあまり長く使いたくない感じ……

icon

あの……長寿番組の過去エピソードを全部既読にする機能とかは……?

icon

Podcastの再生済み情報をデバイス間で同期したくなったのでGoogle Podcastを試してみよう

icon

X Window System、みんなが単にXと呼ぶせいでしばらく検索できる固有名詞だと認識できてなかった思い出

2023-07-24 06:07:03 Posting k_taka‮🔖‭ k_taka@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.