01:01:08
icon

2025-3-24(月) 今日の歩数 7,176 休み明けだけれど、わりとスムーズに仕事ができた気がする。

11:58:55
icon

:gohan_tabeta:

コーヒー、サンドイッチ

コーヒー、サンドイッチ
Attach image
12:39:13
icon

自分がなんて表現ているんだっけと確認したら、「本」でした。紙に文字書いて製本しているので「本」だ。

呼び方は「本」で十分。そこから、明確じゃない定義で細分化して、どっちが上とか下とか争っても意味がないので。
その時間があるなら原稿を書きます私は。
QT: fed.brid.gy/r/https://bsky.app
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 木の葉燃朗 (@konohamoero@fedibird.com)
20:03:52
icon

松本隆 TBSラジオ 2025/03/23/日 23:00-23:30 radiko.jp/share/?sid=TBS&t=202

ゲストさんが思い入れいっぱいに語る、松田聖子「今夜はソフィストケート」。
「松本さんはこの曲を作った時はどんな感じだったんですか?」
「……あんまり覚えてない」
それくらいの数の作詞をされてきたってことなんだよなあ。40年前の曲だしねえ。

Web site image
2025年3月23日(日)23:00~23:30 | 松本隆 風街ラヂオ | TBSラジオ | radiko
20:10:24
icon

【特典付き】ルータ王国の危機 - SHOSEN ONLINE SHOP shosen.tokyo/?pid=184324937

E.R.バローズのSF以外の作品ってあんまり印象がないので、気になりますね。
主人公が陰謀渦巻く王国の王にそっくり、とか、シンプルイズベストな設定。

Web site image
【特典付き】ルータ王国の危機 - SHOSEN ONLINE SHOP