2025-2-8(土) 今日の歩数 1,616 家で作業をするべく気合を入れるが、なんだか眠くてぼんやりしてしまう。
※写真は以前食べたラーメンです。
#fedibird
https://x.com/Raymay_st/status/1887776375035338756
レイメイ藤井の本社で行われるセール。2/14~16。好きなメーカーさんなので申し込んで参加してきます。
【ブログ更新】 ●DO:2025-1-30(木) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-59bba1.html
#ポッドキャスト #324 #劇団近藤 第四回公演を見た感想を家でひとりごとラジオ(18分12秒)
https://www.youtube.com/watch?v=pih03Df6nJA
朗読劇を行い、その後アドリブ要素のある演出を追加して、もう一度同じ台本で朗読劇を行う。
一周目と二周目でまったく内容が変わり、アドリブで意外な展開になる様子に、生の舞台の醍醐味を感じました。
【ブログ更新】 【ポッドキャスト】#324 「劇団近藤」第四回公演を見た感想を家でひとりごとラジオ(18分12秒) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-69d1de.html
【ブログ更新】 ●週も月も締まった感じがしない:2025-1-31(金) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-9f0762.html
イーロン・マスクの“米政府乗っ取り”が、ドナルド・トランプの取り巻きに亀裂を生んでいる | WIRED.jp https://wired.jp/article/trump-aides-concern-musk-takeover/
トランプがマスクを嫌って追放する、というのが、現実的に有り得るシナリオなのかも。そしてそれは早ければ早いほどいい。
キャンディークラッシュやTinderなどのアプリを通じて、ユーザーの位置情報が無断収集されていた | WIRED.jp https://wired.jp/article/gravy-location-data-app-leak-rtb/
ローカルにインストールして、スタンドアロンで使えるアプリじゃなければ、色々な情報は抜き取られているという前提で使う他ないのかも。
2025-2-10(月) 今日の歩数 11,756 色々あって、千葉県の船橋という、結構大きな駅に寄って帰って来る。せっかくなのでデパートとかスーパーに寄り道して、loftでシールやふせんを買う。そしてゲームセンターに寄り道して、寿司を食べて帰る。10皿くらい食べて2,000円くらいだからリーズナブルかも。
#fedibird
【ブログ更新】 ●想像以上に忙しい休日:2025-2-1(土) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-a65a2a.html
【ブログ更新】 1月は「いいこともしんどいことも」の「い」(このはも月報2025年1月号) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-03a787.html
文房具の整理整頓。マスキングテープを見ていたら、粘着力が弱くなったり、乾燥したりで使い物にならないテープがいくつかあり、廃棄することに。マスキングテープ、メーカーによって品質出ますね。有名なメーカーのものはしっかりしているし、イベントで買ったグッズ(メーカー不明)は粘着力に難がある。ふせんも同じだと思う。
#fedibird #マストドン文房具部
【ブログ更新】 【第1巻感想】ちうね『紡ぐ乙女と大正の月』 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-bf7441.html
【ブログ更新】 ●やっぱ散歩って大事だよなあ:2025-2-2(日) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-863b55.html
“巨大microSDカード”風デザインの多機能カードリーダー - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1661470.html
900円ならお買い得かも。
薄型USBチャージャーの決定打登場!70wでUSB-C 2ポート、最薄最軽量!【E-Power Solutions SLIM 70w】 https://daily-gadget.net/2025/02/12/post-82699/
出先でノートパソコンも充電したいなら便利かも。
Make: Japan | 新しいテクノロジーをユニークな発想で使う「メイカー」が集う 地上最大の展示発表会「Maker Faire」事業を株式会社インプレスが承継。「Maker Faire Tokyo 2025」は2025年10月4日(土)、5日(日)開催 https://makezine.jp/blog/2025/02/maker-faire-by-impress.html
Maker Faire、インプレスの主催に変わるのね。
【ブログ更新】 B-SIDE LABELの「project未完成」 #bsidelabel #プロジェクト未完成 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-a123f9.html
(アキバ取材班) UVライトや赤色・青色LEDなどをミニサイズに一体化した「LEDミニマルチライト」 - エルミタージュ秋葉原 https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0212/575005
UVライトも付いているのがおもしろいですね。
mt × WRAPPING at SHIMOJIMA ~浅草橋本店&east side tokyo~ https://www.shimojima.co.jp/media/2025/02/12/775 #マストドン文房具部
2/16まで。マスキングテープの販売とワークショップ。
先日行ってきました。セールとかつかみ取りとかもあって、マステ好きな人は特に楽しいかも。
2月22日のライブ「ニューヨエコショー2025〜ラプソディ〜」についての告知色々 - いちファンによるヨエコさん応援ブログ https://blog.goo.ne.jp/yoekofan/e/805bbb1a0247f4f8696cac77516bd06d #ヨエコ #ニューヨエコ
映像配信や、ライブ会場ではなくWEBサイトから予約・抽選で購入できつグッズなど。
【ブログ更新】 【第1巻感想】春日沙生『おねロリキャバクラ』 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-a46f33.html
【ブログ更新】 ●気がするだけで元気になれる:2025-2-3(月) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-9e820d.html
イオン文具祭|イオン公式通販「イオンスタイルオンライン」 https://aeonretail.com/Page/h-stationery-festival.aspx #マストドン文房具部
新学期、就職シーズンに合わせたセールって感じなのかな。
イオンには文具の専門店も入っている印象があるけれど、そのお店とどう共存するのかな。
ルネ・マルタンのトークサロン【ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025】 https://www.youtube.com/live/14inLVw8llY?si=vsH7wXb6ou4hzcea
#lfjtokyo #lfj #lfj2025
ルネ・マルタンさんによる、今年の音楽祭の紹介。
2/22「ニューヨエコショー2025〜ラプソディ〜」のロビーでササニシカの演奏 - いちファンによるヨエコさん応援ブログ https://blog.goo.ne.jp/yoekofan/e/ff11ae0549d4e3ce112a05f8198c46cc #ヨエコ #ニューヨエコ
開演前にロビーでの演奏のようです。
【ブログ更新】 2025/2/14の個人的ニュースかき集め #文房具 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-e9a8aa.html
【ブログ更新】 ●寒い:2025-2-4(火) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-6a1385.html
コクヨ 本社移転 2026年4月グラングリーン大阪へ ニュース - 文マガ https://nichima.co.jp/news/entry/6130.html
コクヨって大阪の会社だったのか。
【ブログ更新】 ●休みの前は忙しい:2025-2-5(水) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-0851d4.html
https://x.com/Raymay_st/status/1887776375035338756
#レイメイ藤井 のセール、行ってきました。テンションが上がって、気になる商品をカゴに入れていったら、24点買っていました。でも価格は自分が想像した半分くらいでした。すばらしい。
学用文具、システム手帳、ノートやペンケースなど、いろいろありました。
#マストドン文房具部
#レイメイ藤井 のファミリーセールで買った文房具です。
#fedibird
#マストドン文房具部
QT: https://fedibird.com/@konohamoero/114005911008231025 [参照]
今年もゴールデンウィークはクラシックの音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」に行くぞ #flj #flj2025 #lfjtokyo |木の葉燃朗(このはも) https://note.com/konohamoero/n/n2349bac485ed
後日ブログに掲載しますが、先にnoteに。
【ブログ更新】 レイメイ藤井のファミリーセールで文房具を買いまくる #文具 #文房具 https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-868c08.html