【ブログ更新】 ●歩く休日:2023-10-14(土) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2023/10/post-25682e.html
【ブログ更新】 ●歩く休日:2023-10-14(土) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2023/10/post-25682e.html
ブログを更新すると、こんな感じで投稿されます。一日でどんなに多くても3回くらいかな。
QT: https://fedibird.com/@konohamoero/111287526229505133 [参照]
【ブログ更新】 【ポッドキャスト】#133 七海こころさんの「プラモ教習所 ハートルーム第11回」の感想を家でひとりごとラジオ(9分45秒) https://konohamoero.cocolog-nifty.com/blog/2023/10/post-3be1bd.html
Amazonで「配達ドライバーの尿」をエナジードリンクとして販売! 英国のドキュメンタリー番組が波紋を呼んだ理由 | WIRED.jp https://wired.jp/article/amazon-let-its-drivers-urine-be-sold-as-an-energy-drink/
他にも、18歳未満のこどもが刃物や殺鼠剤を買えたり、「英国のアマゾンはルクセンブルクの子会社を通じて販売する」ことで法人税を低く抑えたり。
アマゾンがまともな会社じゃないことは昔から周知の話。マーケットプレイスなんて闇市みたいなもんだからね。
利用者が搾取の片棒を担いでいることを意識させないように情報操作をしてるってことなんだよなあ。
無邪気に「アマゾンて便利ですね」とかネットで書いてる有名人の人とか見ると「あちゃー」と思うよ。
AIと原子爆弾の開発をめぐる専門家の言葉はどれほど似ているか | WIRED.jp https://wired.jp/membership/2023/10/20/last-word-ai-atom-bomb/
自分が作ったり、関わっているものを否定することに抵抗があるというのが、一番難しい。
これは自分もそうで、「せっかく始めたのだから」という思いを持ってしまうと、無駄なことにリソースを割き続けてしまう。関わっている人がいるほど、特にやめられない。
そこをバッサリと「いやこれは無駄だ」と終わらせるのが大事。