関連メモ~
https://misskey.cloud/notes/9i42wzm8kw
https://misskey.cloud/notes/9i47h1hc1i
#fedibird UN_NERVの件で、Fedibirdユーザー向けのTIPS。
本当に災害が起きた際は、各サーバとも高負荷になり、フォローベースのホームやリストタイムラインは遅延が目立つようになります。購読も同様です。
その時に一番遅延しないのは、連合タイムラインとその派生であるドメインタイムラインです。
従って、NERVのアカウントはお気に入りドメインに登録しておいて、そこをみるようにするともっとも低遅延になります。
なお、利用者が少なくてそこそこ丈夫なサーバに予備アカウントを作っておく方が本当は安全ですw
仕事は幸いにも別に嫌いでもなく辛くもないが、とにかく全ての気力を持っていかれて「貴様ー!オタクの気力を持っていくなんて生意気だぞ仕事の分際で!オタク活動のために8割残しておけ!」という気持ちが消えない(2割で仕事したい)
エアブーもやっちゃうか
現地行くタイプの親イベントに申し込んだ人はエアブー無料わよ!
https://www.akaboo.jp/event/item/20196354.html
(病欠やなんやで泣く泣くいけなくなっても魂だけ参加できる神サービス)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もしかしなくても詰みでは
クラファン失敗したら文明終わり、成功しても「国が面倒見んでも大丈夫だね自助がんば」されて時間差で文明終わり
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
薄皮に包まれたあんこ一杯の焼き菓子、名称を告げることで生息地域を絞られるので言わない方がいいぞい!
ベイクドモチョチョ(インターネットに生息するもの特有)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとは燃えるだけ!
人類は愚か…
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H779N1DEV6F1P3BWVR837AMB
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1.少し前にオリンピックでうきうき
2.博物館に予算?いらんやろ削るで(政治家の懐が潤わないので興味無し)
3.ぬわ~メンテできないから壁壊れて配線むき出しだし消火設備なしです!(クラファンでなんとか…)
4.
本邦今2の所まで来た(終わりへの全力疾走感)
今のうちに行ける博物館全部行った方がいいな…
収蔵品の約9割を消失、火災のブラジル国立博物館 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/090500391/
ブラジルだった気がすると思ったらあってた
RE: https://misskey.cloud/notes/9i40c9tz96
国立の博物館がクラファン話題で「そういや国が金を出し渋り尽くした結果全焼した国があった気がするな」などと思いだしている
本邦の政治家のみんなたちは知的分野大嫌いだもんなー最悪全消失してもかまわんと思ってはる(そんな国で万博(失笑
待って この絵文字があるだけで今急激に個人的好きSNSナンバーワンになった(単純
RE: https://fedibird.com/users/koneri/statuses/110846661025133539
むしろ「時給千円程度に手抜きの限界を攻めます」みたいに見えるから「時給1万円の気持ちで描きます」の方がよくない?いや頼む側は「いやいいよ2000位の力で気楽にやってくれ」とか思うかもしれないけど…
そういうフリーザ実力段階出しみたいな話ではない…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【「闇バイト」実行役を募る投稿 削除要請強化へ 警察庁】
インターネット上の「闇バイト」の投稿をめぐり、警察庁は「出し子」や「運び屋」といった単語を使い、特殊詐欺や薬物の密輸の実行役を募る書き込みを、サイト管理者に削除要請を行う対象に加える方針を決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20230807/k10014154321000.html
FF14一旦落ちます言ってその日のうちに復帰できない後で来る詐欺をし続けている…元気が無さすぎる…元気がないからなんにもできない!