23:13:56
2023-04-30 23:00:02 村卯:youtube:の投稿 murau@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:36:45
icon

AI絵つくるのも大変なんですよ!みたいなのを見て
「ならそのうち『人に描かせた方が早くて安い』になってグダグダして終了しちまうのでは」
などと思ってしまった…

ロボット導入するより人こき使った方がクソ安い工程の労働みたいな感じで

18:17:57
icon

pixivがAIにユーザーの絵を食わしてるんじゃないか疑惑については「今はもはや食わしてない所探す方が大変なんじゃないかなぁ…」みたいなお通夜顔で思ってるんですけども。

ここでふと思い出したのが「公開10年前だろうが非公開だろうがそういう絵(特にジポ的な)があったら消せって遡ってルール適用しながら急に連絡してくる」話…

AIに食わせるわけにいかなかったとか?
(AIになにか描かせてうっかりまろびでてきたら困る)

という疑いを今ちょっと持った。想像上の疑い。
(キビキビ削除か投稿し直しを要請するが社内の現実の性犯罪についてはふんわりあやふやにしていくpixivタンのクソ仕草)

04:54:11
クリスタオフライン話のブクマがてらメモ
icon

セルシスが改善を表明して3日もたってないから噂は眉唾としても、負の信用があるから否定もしづらい。そして確認しようがない情報。

https://twitter.com/PencilCat/status/1652342062967144451?s=20

Never mind. Rumors say it's now only 3 days offline. WTF ClipStudio. If I have a perpetual license, why do you need to aggressively check it so often?
Google翻訳
どうでも。噂によると、現在オフラインは 3 日しかないという。さすがクリップスタジオ。永久ライセンスを持っているのに、なぜそれほど頻繁に確認する必要があるのですか?
やっぱりお手紙だしますわ。GW終わってからね…

日本産ゆえに英語圏からは情報があまりにも見えないと言われてるっぽいので日本人が動くしかなさそう。
しかし日本人ならもうちょっと詳細がわかるのでは?と期待されてもなんにもわかんないですね…多分情報量に差がない程度に公式から得られる情報が無い