00:09:23 @kohei@yamashita.social
icon

どう頑張ってもケースに収まらなそうなんだけどネタ元の人どうやったんだ😂

https://howchoo.com/g/otewzwmwnzb/amazon-echo-furby-using-raspberry-pi-furlexa

Web site image
I turned a Furby into an Amazon Echo. Introducing: Furlexa
00:10:39 @kohei@yamashita.social
icon

最悪お尻からコード出してラズパイ外付けかなぁ

13:23:13 @kohei@yamashita.social
icon

firefishのアプデに失敗したから巻き戻した。後で時間ある時に調べてアプデしよ

15:07:52 @kohei@yamashita.social
icon

魔改造ファービーの中に基盤とか全部埋め込むのは不可能だというのがわかったから下に箱的なの付けて乗ってる風にするか、木の鳥かご的なやつの中に入れる案がひらめいた。がしかし鳥かごってどこに売ってるんだ...
イメージとしては画像なみたいな感じのやつのファービーが入りそうなサイズ感のやつ

Attach image
16:01:38 @kohei@yamashita.social
icon

箱とかで外付けするならモーターへの追加の電源も電池じゃなくてUSBからの供給にしたいな。どれ買えばいいんだろう