無能でも役立たずでも木偶の坊でも、きちんとバッターボックスに立ち続けてれば偉いと思う
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
[スマホがない時代の待ち合わせ方法を後世に残しておく必要がある→駅の掲示板は有名だが、いつも待ち合わせをする喫茶店に電話をするのは知らないかも - Togetter [トゥギャッター]]( https://togetter.com/li/2440292 )
[iPhone15から1年。バッテリー充電上限80%に効果はあったのか? - iPhone Mania]( https://iphone-mania.jp/ios-588230/ )
[調味料ボトルを捨てる時あるあるを描いたマンガに共感集まる「まともに取れた試しがない」「この世に絶望して分別なぞ諦める」 - Togetter [トゥギャッター]]( https://togetter.com/li/2441201 )
[ファミリーマート、パイナップルの「芯」を商品化 食品ロス問題に対応 - ITmedia ビジネスオンライン]( https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2409/28/news037.html )