HTML解体新書を少し読み進めるなど
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お昼寝してたら仕事してる夢を見た…ちくしょう(しかも今日が締め切りのタスク2つほどやるの忘れてて慌てる内容だった
@realslow 36協定とか遵守してるホワイト企業ならワンチャンあり
@realslow 夢の中での定時後や休日の生活がどうなってるのか甚だ疑問なことに気がついた(おちんぎんは現実用のみ?夢の中の生活費はどうなってる?それとも網走刑務所的な空間?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この騒動で、のまネコ問題を思い出す人がいるとのこと
[人気動画ジャンル「ゆっくり茶番劇」を第三者が商標登録し年10万円のライセンス契約を求める ZUNさん「法律に詳しい方に確認します」(1/2 ページ) - ねとらぼ]( https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2205/15/news045.html )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
低脂肪乳は飲んでガッカリしてしまうので…(牛乳の㌍高い、それはそう
「商用利用される方は10万円払ってください。」を商標登録しました。
@acid_rain (寝るとは言ってない…!でも寝ちゃいそう…!)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おちんぎん弾んでくれるならIT介護やってもええよ(人に物教えるのは好きだし)
前職のおちごと思い返してるけど、自分いなくてもおちごと回るから1mmも心配しなくていい
三角関数よりも金融の教育を〜の話題で、何故か「従順な消費者が居ればそれで良い。」という攻殻機動隊で出てきたフレーズを思い出した
ソフトウェアエンジニアリングも虚業だって、とあるソフトウェアエンジニアが言ってました
会社帰りにフラフラと近所を探索したけれど、入りたいお店が見当たらなくて残念
jQuery触ったことがない若者と話をしたことがあり、ずっとそのままでいてくれと思ったりした
Doctor Strange in the Multiverse of MadnessのIMAX 3D(2回目)を見るかで迷ってたりする
普通の映画でも満足してたはずがIMAXがデフォになり、IMAXでも飽き足らずIMAX 3Dも見るようになり…
順調に映画業界にお布施する額が上がっていってる
[Home | Anime Girls Holding Programming Books]( https://anime-girls-holding-programming-books.netlify.app/ )
田舎者なので、せっかく大都会にいるんだから地元でも食べられるお店に行くのは機会損失と思ってしまう
関東に来てマジで行かなくなったのはコンビニ
ATMやプリンターのために行く程度で、コンビニ弁当とか久しく買ってない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2時間分の文章をGoogle docsとかで書いていれば(そういう話か?
自作するなら、きりたんぽ鍋よりだまこもちの方が楽
ご飯を丸めるだけだし