やっぱブコメに星つくと嬉しいな
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
> 『人月の神話』がファンタジーの棚にあったという伝説以来の驚きだ
[[B! togetter] 書店の音楽コーナーで「リーダブルコード」を発見するプログラマ - Togetter]( https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1713883 )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人月の神話の話していいですか、人月の神話は「月を売った男」というSFを引用してるんですけど、その本は絶版して人月の神話は重版してるので、技術書の中でだけ生きる小説みたいになってて最高なんですよ
Amazon.co.jp: 月を売った男 eBook: ロバート・A・ハインライン, 井上一夫: Kindleストア https://amzn.to/33IoyoD
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
冷房と除湿のどちらが電気代がかからないのか調べてみたら、そもそも除湿には2種類あるということがわかった
BSでテキスト消しすぎる→
テキスト消しすぎる→
iPhoneを振る→
アンドゥするかどうかポップアップが出る→
アンドゥする→
少しだけテキストが復活する→
iPhoneを振る→
アンドゥするかどうかポップアップが出る→(繰り返し)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。