健診done
“この世界がまともな時なんて一瞬だって無いんだよ
神さまがこんなに毎日間違えてるのに
ちょっとくらいおかしな人間がいたって
誰も文句ないでしょう”
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000477/
“この先の未来も幸福が何かも正直よくわからない
でも世界は果てしなくどこまでも広い
私はどこへでも行ける
どこまでもどんな遠くでも”
https://flowers.shogakukan.co.jp/work/317/
“才能のある人間などこの世にいない
いるのは下手な自分を許せる人間と許せない人間だ”
https://comic-walker.com/detail/KC_001263_S
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
IHコンロと電子レンジをアイリスオーヤマのにしたのだけれど、スイッチオンオフもレンチン完了時の音もめっちゃ耳につんざく
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
戦国時代の様相を呈している
> 東京23区公立小学校端末使用状況
[alba edu. 一般社団法人アルバ・エデュ – 日本の子どもにはなすちからを。]( https://www.alba-edu.org/activities/20210701_giga/ )
[CNN.co.jp : 南極大陸に異常な熱波、平年を38度上回る 世界記録か]( https://www.cnn.co.jp/fringe/35185542.html )
> 5月の土日祝日に「PASMO」で東京メトロを利用した料金は7月11日に全額ポイントで還元
[東京メトロ、月額2000円で土日祝日「実質、乗り放題」に 5月から試行 - ITmedia NEWS]( https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/29/news136.html )
[鶏もも肉&むね肉で作る「鶏すき焼き」はタンパク質も野菜もたくさん摂取できて最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ]( https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/niwanomomo/2022-00702 )
> もし、お風呂に水をためるなら、これからは20~30リットルずつ分けてためて下さい。
> ためた水をトイレに使うと考えているのであれば、その情報は古いので、アップデートが必要です。今は絶対に流しません。
> 食器洗浄や清拭用に水道水をためるならゴミ袋を2枚重ねて段ボールやリュックサックなどにセットし簡易タンクにして、小分けにためましょう。
[地震のときお風呂に水をためてはいけない⁉ その理由を国際災害レスキューナースに聞いた]( https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/18199 )
ブコメ経由で知った(2016年の記事
> 断水で水が出ないため、避難者らはトイレで、くみ置きの水を使って手を洗ったりしていた。この水を介して感染が広がった可能性があるという。村はトイレを消毒した。
[熊本地震:避難所、感染症警戒 南阿蘇村ノロウイルス検出 | 毎日新聞]( https://mainichi.jp/articles/20160424/k00/00m/040/041000c )
本質的なコーディング規約
[1回3300錠さんはTwitterを使っています 「https://t.co/hvwGALlnRM」 / Twitter]( https://twitter.com/arclisp/status/1508773672219136000 )
[山本ゆうごさんはTwitterを使っています 「レシート記述言語なるものを知ってワクワクしてる。 https://t.co/7PvxvWl4i9」 / Twitter]( https://twitter.com/yugo_yamamoto/status/1508735739500318722 )
[電羊齋 Talkiyan Honin JaiさんはTwitterを使っています 「日常的なことほど史料に残りにくい。そして特異なことほど史料に残る。 昔、私が大学院生の頃、とある老先生が例え話として「未来の歴史学者が小学生の作文を史料にしたら、20世紀の日本の小学校では遠足と運動会ばかりしていたと思うだろう」とおっしゃってたのが印象に残ってます。」 / Twitter]( https://twitter.com/talkiyanhonin/status/1508696150425358337 )
システム構成図っぽい何かを作っているけれど、必要なアイコンをスライドに貼り付ける作業が一番だるい…