icon

他者の心配をし過ぎると心配が続かなくなって、心配し続けられないと悟った瞬間に「それくらいの心配しかできなかったとか、結局その程度だったんだね、自己満乙」と脳内disが展開されて大変つらくなります。

icon

LINE、既読スルーはおろか既読すらつけられてないので人として認知されていないし人権の存在も危うい。

icon

ゆっくりと人から嫌われるタイプの人間

icon

わけのわからんタイミングで既読が付けられることもあるので謎

icon

わずかにでもイラっときたユーザーを見つけ次第手当たり次第ブロックという運用でも問題ない気がしてきた

icon

LINEではなくマストドンの話です

icon

殺伐としたLINE、それはそれで趣がある

icon

ネガティヴメンヘラインスタンスとかないの?

2017-05-02 21:21:41 くり無の投稿 klim0824@mstdn.jp
icon

はい

icon

考えたくねえよ

icon

(エアリプでキレ芸

icon

ネガティヴメンヘラインスタンス、最初はマストドンの脆弱性の話題で盛り上がる(盛り下がる)

icon

魔神剣!魔神剣!

icon

エーミール乙

icon

やさぐれて何もしたくない

icon

ブロック運用開始

icon

自由だ

icon

ブロックを解除する方法って確かないんだっけ?まぁどうでもいいけど

icon

Twitter以上にカジュアルブロックしていくぞ

icon

愛も恨みも同じだからね、仕方ないね

icon

マストドン最初のブロック神拳の使い手

icon

スクリプトで自動ブロックとか信心が足りない。
ひとつひとつ真心(恨み)を込めて手作業でブロックしないと。

icon

ブロックしたユーザー、まだ18アカウントしかなかった。まだまだ修行が足りない

icon

ブロックした数ランキングとかないの?

icon

フォローしてきたユーザーをブロックする義務があるインスタンス

icon

むしろフォローボタンが撤去されているインスタンス

icon

Amaroqから普通にブロック解除できた

icon

下ネタアカウントはブロックする価値すらない

icon

フォローもブロックも対等だ。どちらも等しく価値がない